こんにちは!!

今日は快晴!!

GW前半とはまーったく無縁な岡田です。

 

さて、今日は先ほどまで

「FRPブラッシュアップセミナー2018前期」

でした。

 

内容はこちら。

◯エクササイズ時におけるエロンゲーションのポイント
◯手と目の関係、手のポジション
◯ロッカー機能を促すエクササイズのポイント
◯新しいエクササイズの紹介

 

特に、腕のポジションによってエロンゲーションの体現力が変わる、というところが今回のブラッシュアップの特徴です。

手関節や肘関節、肩関節のニュートラルポジション(関節の中間位)を取ることで、バシッとエロンゲーションを感じることができたようで、皆さん終始はしゃいでいました(笑)。

 

理論+体感で、FRPの原則の良さが分かって頂けたようで、主催者としてはなによりでした。

 

次回後期は、秋or冬を考えています。

お楽しみに!!

 

 

 
 
 
 
***************************************************
ファンクショナルローラーピラティス
ベーシックインストラクター養成コース
7月8日(日)&22(日)13:00~19:30
Studio Element 5ホームページ
詳細は、FRP JPAN
****************************************************
****************************************************
ピラティスの原理原則を知る感じる講座
1回目:7月22日(日) エロンゲーション1
2回目:8月19日(日) エロンゲーション2
3回目:9月16日(日) スパイナル・アーティキュレーション1
4回目:10月21日(日) スパイナル・アーティキュレーション2
5回目:11月18日(日) スパイナル・カップリングモーション
詳細は、Studio Element 5ホームページ
****************************************************