こんにちは!!

昨日しこたまラム肉とビールを堪能した岡田です。

 

昨日の午後は、第11期FRPベーシックインストラクター養成day2でした。

*初めて知る方は『FRP ピラティス』で検索!

 

今回は、day1とday2を2週間空けて開催するという初の試みに挑戦したのですが、これが見事に成功!!

参加者のおふたり、しっかりと2週間時間を作って学んだことを読み直したり、エクササイズをやってみたりするなど復習の時間が取れたようです。

2日間連続でやって集中を継続させる、短期的に頭に叩き込む&カラダに落とし込むのもありですが、この隔週スケジュールもありでした。

その人の学び方によるので、スケジュールの組み立て方は合う合わないがあるのですが、これからも色んなスケジュールを組んででみたいと思います。

 

今回参加されたおふたりは、それぞれFRPを提供する対象者が決まっているので、対象者に合せたFRPの考え方、エクササイズの提供の仕方を学んでもらえたようです。

テストまで3ヶ月!

宿題や試験対策など、やることが山ほどありますが、探究する癖があるおふたりなのできっと大丈夫!!

 

3か月後の成長が楽しみです♪