「たけるクンのCM」とか「BECK記事」とか龍馬伝HP「以蔵特集」とか
佐藤健くんのNTT東日本CM、やっと見れた~ヾ(@^▽^@)ノ
PCで見るより、TVの大画面で見るのはやっぱり嬉しいねo(〃^▽^〃)o
このCMのたけるクンは
元気で爽やかで、めっちゃかっこい~!(≧▽≦)!
特にきゅんと来たツボは
iPad(?)に夢中になって、舌がちょろっと出ちゃうとことか・・・(〃∇〃)
カフェのおねーさんに「いらっしゃい」と言われて
「ました!」と言う時の声とか、ちょっと小首をかしげるポーズとか・・・о(ж>▽<)y ☆
「ごちそうさま!」とカップをおねーさんに返すときの
かすかにこぼれる微笑みとか・・・(///∇//)
ああ、かわい~素敵すぎる~(≧▽≦)
こんな微笑みをいただいおねーさんは
このあとさぞや、仕事に精が出たことでしょうね(*v.v)。
さて話は変わりまして
本屋さんで『この映画がすごい!』8月号を立ち読みしておりましたら
P.72に「BECK」の記事が出てまして
でも、写真も見たことあるのばっかだし
紹介文もいつもとほとんど変わらないな~
なんて思ってたら
『水嶋も桐谷も向井も中村も
それぞれのキャラクターを生かした好演を見せてくれているのは鳥肌もの。』
って書いてある・・・
「えーっ!たけるクンはー?!」
と思ったのもつかの間
続けて
『で、特筆すべきはコユキ=佐藤健。』(!)
『おどおどしていた彼が音楽によってナイーブかつキラキラと輝き出す瞬間が、
実は本作最大の見所と言っても過言でなし!
そんな彼に萌える女子が続出しそうです』
だってーーーо(ж>▽<)y ☆
しかもたけるクンの写真のキャプションが
だってーーーヽ(゜▽、゜)ノ
そうでしょ、そうでしょ!( ̄▽+ ̄*)と嬉しくなっちゃうと同時に
『BECK』ますます楽しみすぎてたまらなくなっちゃったよーーーヽ(;´Д`)ノ
またまた話は変わりますが
昨日アップされた龍馬伝ホームページの「以蔵特集」!!
見ましたか?
http://www9.nhk.or.jp/ryomaden/topics/16_interview/index.html
すごいよ(・∀・)
大々的だよ(ノ´▽`)ノ
『いいぞ、
かっこいいぞ、
岡田以蔵!
佐藤健!』
だよ\(゜□゜)/
いい写真も、めちゃくちゃいっぱいのせてくれてるよ(*゜▽゜ノノ゛☆
インタビューも長いよ、
素敵だよ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
過酷な撮影や痛い拷問シーンについてや
以蔵役への取り組み方についてや
はげちゃびんから総髪について
・・・などなど
いっぱい語ってくれてるよヽ(゜▽、゜)ノ
そして今回の特集は、たけるクン本人が気に入っている写真を中心に選んでもらったとのことで
たけるクンいわく
「とりあえず“はげちゃびん”じゃなくなった第14回(第2部)以降から選んでもらいたいですね(笑)。
ぼく的には、以蔵が追っ手に追われてボロボロになってからが好きなんです。
いくら拷問されても口を割らなくて、後藤象二郎のことをにらんでいる顔とか。
それこそ、死ぬ間際の、キョトーンとしている顔がいいかな。 」
だって( 〃´艸`)
えっ?死ぬ間際のキョトーンとしている顔って・・・?(・∀・)??
壮絶な死にざまなのにキョトーンとしてるの?
めっちゃたけるクンらしい表現で、なんか嬉しくなっちゃうね(〃∇〃)
それにしても、昨日の以蔵さん
めちゃくちゃ汚れててボロボロなのに
凄味のある美しさに溢れていた・・・(///。//。)
演技とも思えぬくらい、
見ているのも辛くて、涙があふれるのを止められないのに(ノ_-。)
汚れれば汚れるほど、追い詰められれば追い詰められるほど
その美しさは尋常じゃなくて
辛いのに目が離せない・・・(´□`。)
不思議な感覚になりました(*v.v)。
以蔵伝も残すところあと2話しかない。。。(ノДT)
寂しいし辛いけど( p_q)
キョトーンとした死に際を楽しみに( ´艸`)
最後までしっかり見届けることとしますね( ̄∇ ̄+)
「T .」とかコスマジック夏たけるバージョンとか☆
なんだかとても久しぶりです(;^_^A
ブログさぼってる間にも
渋谷のBECK大看板見たりとかヽ(゚◇゚ )ノ
THE GAMEのチケット、落選したりとか(ノω・、)
佐藤健クンのoasisラストアルバムのCMを見た瞬間に
AmazonをポチってしまったりとかA=´、`=)ゞ
相変わらずのたけるんるんな日々を過ごしてはおりましたが(*^.^*)
毎日、なかなかに忙しく
電車やバスで座れるとすぐ寝てしまったり
家に帰るとただただ寝るだけの日々・・・でもありまして。(´д`lll)
たけるクン情報は、やっぱりだいぶ遅れをとってると思われます(´・ω・`)
BECKマナーCMが見たくて
それも、やっぱりTRICKで見たいよね(・∀・)と
めちゃくちゃ遠くのワーナーマイカルまで行ったのに見れなかったりとか(T▽T;)
がっかりしたうえに、水曜日ならレディースデーだからお得だわ( ´艸`)と思って行ったら、
最近レディースデーが月曜日に変わってたり・・・(泣)
遅い時間だったので半分くらい寝てしまい、更にがっかり・・・o(TωT )
家に帰ったら12時近かったよ(x_x;)
そんな中、TOHOシネマズのシアターカルチャーマガジン「T.」が早く欲しくて
きのう有楽町で「告白」を観てきましたo(^▽^)o
「告白」・・・すごい映画だったよ( ̄□ ̄;)!!
観てる間、緊張感で息もつけない・・・(@_@)
終わったあとも
衝撃でしばらく立ち上がれなかった。(´д`lll)
うーん、考えさせられるなー・・・( ̄ー ̄)
・・・あっ、「T.」は無事手に入れましたよ≧(´▽`)≦
泣くたけるクン。全16ページv(^-^)v
そして、BECKオリジナルフォトブックも付いてるし
BECK座談会が3ページヘ(゚∀゚*)ノ
これはいいよ(〃∇〃)
ぽろぽろと泣く以蔵さんは壊れそうで、
思わず抱きしめたくなったけど(///∇//)
「T.」のたけるクンは
内面世界に深く沈み込んで
ちょっと近寄りがたい雰囲気・・:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
どのたけるクンもけだるげで、とても素敵だけど
伏し目がちの超クローズアップの写真二枚は
特に幻想的な雰囲気があって大好き!о(ж>▽<)y ☆
めちゃくちゃ気に入りました( ̄▽+ ̄*)
それにしてもたけるクン、顔立ちも表情も
グーンと大人っぽさを増してきたね(〃∇〃)
そして、インタビューはそれほど目新しい内容ではないけど
客観的に自分を見つめ
今やるべきことを、ただひたすらやり遂げる
真摯な姿勢は変わってないよね(o^-')b
そして、「自分はかっこつけで見栄っ張り」って言ってるけど
その裏は、かっこいいことって照れくさくてなかなか素直にできないけど
大事なことは何なのか
それを大切にして、その上できちんと行動できる人になりたい・・・
ということを、照れ隠しでそう言ってるんではないでしょうか?:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
「歌手になりたいと思ったことはありませんか?」という質問には
そうよそうよ!どうなのよー?!(≧▽≦)ってみんな食いついたと思うけど
たけるクンたら「もし自分に才能があるなら・・・でもそんなことはないですから」なんて言っちゃってるヽ(;´Д`)ノ
なにをおっしゃっちゃってるのよ!たけるクン∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
あなたに歌の才能がないなら
だれにあるのですかぃ?!Σ\( ̄ー ̄;)
みんながあなたの歌声に癒され
デビューを待ち焦がれているというのにーーー∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
わたくしを、いつになったら「Stay with me」のヘビロテから脱却させてくれるんですか?
カバーとかでもいいから、早くさっさとCDとか出してちょうだいませ~~(。-人-。)
そして今日久しぶりに近所のドラッグストアに寄ったら
いつからあなたこんなところにいたのーーー?(≧▽≦)
可愛くて爽やかなたけるクンに思わぬ遭遇ができて、めっちゃしあわせでした~・・・:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
コスマジックの夏たけるバージョンはマスカラなのね(・∀・)
そう言えばコスマジック・ホームページのメイキングに映ってたような・・・(*^-^)b
今日はびっくりして、写メだけ撮ってさっさと帰ってきてしまったけど(*^.^*)ナゼ?
明日マスカラ買ってこようっと(^-^)/
あそうそう、ローチケで「THE GAME」申し込みましたφ(.. )
当たりますように・・・(。-人-。)
またまたトリック☆
今日のめざましテレビの週末の映画ランキング(5/29~5/30)
「トリック」は前回に引き続き第3位(・∀・)
「超・電王トリロジー」は先週の2位から4位に(´・ω・`。)
でも、新作の「RAILWAYS」が5位だから
トリックも超電王も、なかなか健闘しているといっていいのでは?・・・(o^-')b
そしてわたくし、昨日またまた「トリック」観に行っちゃいました~A=´、`=)ゞ
5回目ね(;^ω^A
5月29日から映画館に「BECK」本ポスターが掲出されるとのことで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100528-00000002-eiga-movi
早く見たかったのーヽ(゜▽、゜)ノ
新宿ピカデリー4階にはBECKの巨大ポスター(縦3メートルはあるのよ)が貼ってあったので
新ポスターも絶対巨大だわよねー!(≧▽≦)!
って、ウキウキしながら行ったのo(^▽^)o
しかーし!巨大ポスターは仮(だったの?)のままーヽ(;´Д`)ノ
ショックでかーし。
本ポスターはいずこにー?
て挙動不審で探してたら
トリックのスクリーンがある階とは違う階で
小さいポスター見ーっけ、ということで、まいっか( ̄▽ ̄;
かっこよす!
そして、「トリックな御お言葉シール」いただきました( ´艸`)
どうです?(///∇//)
トリックはちょっと小さいスクリーンになっちゃってたけど
平日の昼間だというのに
8割くらいの座席が埋まってたよヘ(゚∀゚*)ノ
日曜日が運動会で昨日はその代休だったのかな?
親子連れが多かったねo(^▽^)o
そして今まで観た中で、お客さんの反応がいちばん良くって
爆笑あんどすすり泣きがあちこちから・・・( ̄▽+ ̄*)
周りの反応がいいと、やっぱり盛り上がるよね~ヾ(@°▽°@)ノ
前にも増して、一段と楽しめましたよ(‐^▽^‐)
そしてやっぱり佐藤健クンの演技は説得力あるなーって思ったよ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
ミステリーとかって
人がどんどん死んでもそんなの気にせず
感情描写より謎解きがメインになりがちで、
わたし、いつもなんとなく違和感を感じるんだけど
たけるクンの中森翔平からは
大事な人を失う辛さや後悔がしっかり伝わってきて、リアルなの(゚ーÅ)
納得なの(*v.v)。
翔平くんのこれからがとても心配になってしまうけど
映画が終わっても翔平くんの人生は続いて行くんだなって思った。
トリックなのにリアル。これってすごくね?
そして、夏のアミューズイベ「THE GAME」
今年もやるんだねヾ(@°▽°@)ノ
去年は抽選はずれたけど(ノ_-。)
今年は当たるかな?
6月4日12時から申し込み開始ね(`・ω・´)
当たりますように・・・(。-人-。)