学園黙示録6話がいわゆるサービス回でした。
とにかくコータが楽しそうで何よりです。笑
巷ではビッ○だ!ビッ○だ!と言われてるヒロインですが、まあそれも仕方ないのかなーと(^_^;)
そもそもこの主人公とヒロインはどうしても正面からは好きになれないんですよね。
サービス回なのにキャラに対するモヤモヤが先にあるせいか、アホだなあwでも楽しい!って感じには全くならなかった。
キャラへの愛や萌えを感じて楽しむというより、追いつめられた状態で本能がむき出しになり狂っていくキャラたちの様子を離れて観察するアニメという感じがする。
これが好きなキャラなら何でもない些細なことでも拾って萌えの材料にできるんだけどねえ。笑
それでもこの先の展開が気になって見続けてしまうあたりが、このアニメのすごい所なのかもしれない。
私は基本的に主人公が嫌いな作品って切ってしまうので。
犬は今回出てきましたが、折り返し地点を過ぎてやっとOPに出てる幼女も来週出てくるようなので楽しみにしておきます。
しかし本当にまともな人ほど早く死んでしまうアニメだなー。
先月からラジプリが楽しいです。
今、初期の学校キャラのマンパは逆に新鮮で楽しい。
森しゃんもちーちゃんも何年ぶりのマンパなんだろうか。
もっと初期の学校も出してほしいですねー。
いろいろあるのかもしれないけど。
来週のゲストは純ちゃんとか楽しみすぎる!
久々に荒井様とリョーマの絡みが聴きたいよ。
今月は柳沢として出てるから無理かもしれないけどねー(´・ω・`)
そういえば昨日は白石ライブの最終日でしたね。
私はこのライブに対しては最初からあまりテンション上がらない感じだったので、楽しそうに当日を待ってる友人たちを眺めてるだけでしたが。
細谷くんも白石も好きなんだけどねー。
参加した人たちの感想を聞くととても楽めたようなので良かったです。
やっぱり楽しいのが一番よね(´ω`)
20日にやなぎが徹子の部屋!
これはみないとね。
これは全国でみられるからね。
龍輝がついに短髪になった!
短髪龍輝も好きだよ!
はやく動く短髪龍輝がみたいよ。
次の交換日記でみられるかな?
切るとしたら三上くんが切った時くらいの長さになるかなーと思ってたから、私が予想してたよりは長い。
これだとわりと早く元の長さに戻りそうだなー。
まあ龍輝が龍輝でいてくれるなら短髪だろうが長髪だろうが黒髪だろうが金髪だろうが何でもおkなんですけどね、私は。笑
てかドリライタオル使ってる。うれしいー(´;ω;`)
今日3回も更新してくれてうれしいー(´;ω;`)
交換日記もみたよ。汰斗かわいいよ。
大変みたいだけど応援してるよー。
しかしやっぱりユウコで休み取るの難しいなー。ラスゲから間隔短すぎだし。
チケットも一応キャンセル待ち申し込んだけど当たる気しないしね…。
行きたい気持ちはすごくあるんだけど!
パニのウエスタンモードに汰斗とまさしが出ると聞いたので、それならそっちの神戸行って汰斗に会おうかなーと思ったり。
ドリライでまさしの記憶が全くないので(^_^;)、まさしに会いたい気持ちもあるし。(龍虎は近くに来たんだけどね…)
そういえば四天公演の時、汰斗とまさしと、あとまこっちゃんあたりが仲良かった覚えがあるよ。
朝起きたら足に落書きされてたとか。笑
台湾では汰斗とまこっちゃんでおそろいのピアス買ってたねー。
あれ失くしたのどっちだったっけ?笑
結局二人ともピアスはどうにかしちゃったような…思い出せない…。
そういえば昨日やってたテレビで、学校の怪談的なコーナーのミニドラマみたいなのにズミが出てたね。
全然知らなくて、何となくテレビつけてたところに突然出てきたのでびっくりしたよ。笑
と思ったらズミ本人も放送日知らなかったのね。笑
怖い話は嫌いじゃないので楽しんで見てましたよ。
どうでもいいけど、チュパカブラでググったら関連ワードに普通に馬場良馬があってフイタw
ばばりょのブログ見にいったら亀記事でコメントが倍増しててまたフイタw
みんなどんだけ亀に興味津々なのw
ハチとサマーウォーズの時、ばばりょはハチのほうをみたのねー。
私はどっちも見れなかったけど、見れたなら同じくハチを選んだと思うよ。笑
オタクなんだけどね…うん…(^_^;)
今Dボサイト行ったら山田くんとオンラインかぶったー。
私はトモとよくかぶります。
やなぎとかぶった時はテンション上がったよ。
龍輝と汰斗とは一度もないけどね…。
てかこの二人はtopにも滅多に出てこないからね。笑
ほぼ毎日アクセスしてるのにどんだけファントムなの(ノД`)・°・
そしてtopのほうでもトモ率は高いという。笑
トモも好きだからいいけどね!
ストパン2期キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
パンツじゃないから恥ずかしくないもん!
ということで、私的今期一番の期待作でした。
その割には感想書くの最後なんだけど。笑
いきなり人形のパンチラから始まるとは徹底してるw
制作会社のあれこれで心配してましたが、無事に2期が始まって一安心です。よかったよかった。
もうOPで芳佳が出た瞬間ぶわっ(´;ω;`)ってなったよ、心の中で。
ウィッチーズが帰ってきたー(´;ω;`)
1話の構成が1期を思い出して感慨深かった。
1期OPで下からウィッチたちを見上げてた芳佳が2期OPでは上空からウィッチたちに加わってて、彼女の成長を感じました。
そしてサーニャは天使だね(´;ω;`)
かわいいよ、かわいいよ。出番少ないけど。
あのほっそい子があのでっかいフリーガーハマーを使うというところとかね、いいよねー(*´ω`*)
エイラーニャだいすきだよ。
エイラはちょっと喋り方変わったかなーと思ったけど。
あとシャーリーとルッキーニのコンビも好き。
うれしそうにシャーリーにくっつくルッキーニと、ちゃんと受け止めてあげるシャーリーがね(*´д`)
黒スクから白スクに進化した坂本少佐は中の人が変わったけど私的には違和感なかったです。
ED見て、そういえば変わったんだった!と思い出したくらい。
知名度や人気より“坂本ができる人”を選んだんだなーと思った。愛を感じるね。
世戸さんって私は聞いたことのない声優さんだったけど、外画の吹き替えに出ることが多い人らしい。
てかもっさん相変わらずかっこよすぎるwてか強すぎるww
彼女は女性に支持されるタイプだと思うよ。ほんとかっこいいもん。
ペリーヌじゃないけど芳佳がうらやましい!私も坂本少佐にしごかれたい!笑
ストパンは可愛いだけじゃない熱さがいいですね。
戦闘シーンとかいつもかっこよくて燃える。
2話の芳佳の元に仲間達が集まるとことか感動して胸が熱くなったよ。
制作側がキャラ一人ひとりをちゃんと愛してるんだなーと思えるね。
普段、パンツはギリギリ見せないで!とか言ってるけど、ストパンに限っては「いいぞ、もっとやれw」という感じです。
だってパンツじゃないもんね。あれはズボンだもんね。かわいいよ。笑
これ見続けてるとスカートやズボンを穿いてないことに全く違和感を覚えなくなるからすごい。
みっちゃんの正統派ヒロインっぷりがとても良いと思います。
といっても今期も前期同様、もう最終回まで出てこない気がするけど(つД`)
ネウロイの謎は丸ごと残ってたので、キャラを愛でつつそのへんを掘り下げてくれるといいなー。
っていう感想を7月の終わり頃に書いたんだけどupしてなかった。笑
プロフィール画像や自己紹介ではストパンに触れてるのにねえ…。
既にいろんな所で出回っていましたが、ついに公式で2ndシーズンが発表されましたね。
私はといえば、驚くほどテンションが上がらない…。
初代から観続けてきて、数回あった代替わりに寂しさを感じながらも一番にあったのは“テニミュという場所が好き”という気持ちだったから切り替えて新キャストを応援し続けてこれたのに、5代目と出会って彼らを応援するうちに“5代目のいるテニミュが好き”になってしまったようです。
いろんなことがありすぎてものすごくしんどかったし、それ以上にものすごく楽しかったからね。
5代目への思い入れが強くなりすぎた。笑
テニミュ公式topから5代目がいなくなって彼らの卒業を実感して、今はすごい喪失感でいっぱいです。
かといってその気持ちを次の子たちにぶつけるつもりはないけどね。
2ndは1stと比べられて大変なんじゃないかなと思う。
1stの終わりは本公演もドリライもほんとすごかったもんね。
今までと違うことがおきると余計に風当たりが強くなるのも青学2代目や5代目の時でわかってるから、同じような思いをさせることはしたくない。
キャストさん、スタッフさんともに2代目テニミュとしてがんばってほしいです。
そして5代目のみんなや1stのキャストたちがテニミュなつかしいな、あの時楽しかったなって思える場所を残してほしい。
冬公演は少なくとも1度は観に行くと思う。
でもFC入るかはまだわからない。
これからテニミュがどうなっていくのかってことと、どれだけ新キャストに思い入れをもてるかに依るかな。