みなさん、お久しぶりです
昨日、旅行から帰ってきました
旅行中も株価をチェックしつつ遊んでましたが大きく下げることもなく、いや、持ち株は上げていたので良かったです
で、旅行記を忘れないうちにまとめようと思いまして
今回は、韓国へ3泊4日のスケジュールで行ってきました
阪急交通社のエアとホテルがセットになったツアーで。
事前準備は
1.日本円→韓国ウォン 日本の銀行で5万円ほど
2.海外保険に入る(損保ジャパン
3.Wi-Fiルーターの空港貸出予約をする(グローバルWi-Fi
4.地図アプリをスマホに入れる(NAVERマップ
5.カカオタクシーのアプリを入れる
両替は、明洞の街中の方が日本の銀行よりも安かったです。
明洞に着いてからも3万円両替しました。
海外保険は、シンガポール旅行中に娘が現地の病院にお世話になった経験から掛け捨ての保険に必ず入るようにしています。
Wi-Fiルーターは、千歳空港から借りていきました。(4日で4000円くらい)
いつでもどこでもWi-Fiにつなげるので地図やお店を調べたり、株価をチェックしたり重宝しました。
地図アプリは、娘に任せてましたが地下鉄経路やお店への経路がわかるのでとても役立ちました。
で、地下鉄だけで大丈夫かなと思いカカオタクシーのアプリを入れませんでした。
でも、地下鉄は階段ばかりでかなり疲れました
タクシーを活用すれば良かったと反省
泊まったホテルは、ホテル国都(クット)
地下鉄「乙支路4街駅」のすぐそばにあります。
リムジンバスの乗り降りがホテルの前になっています。
行も帰りも高級リムジンバスを使ったのでとても便利でした。
3名だったのでツインの部屋へベットをもう1台用意してくれてました。ベット3台でお部屋はぎゅうぎゅうでした
洗面は、広くて鏡も大きく使いやすかったです
バスとトイレが一緒でした。
シャワーカーテンが・・・ちょっと、生乾き臭が
飛行機は、新千歳からの直行便でなるべく長く韓国に滞在できるものを探して、チェジュ航空を選びました。
LCCなので何のサービスもありません
帰りが日本の天気の影響で1時間遅れで仁川空港を出発
でも、無事到着出来て良かったです
このあと、
と書いていきたいと思います。
それでは、またねぇ~