3日遅れの! | 毎日ステキに過ごせますように・・・

毎日ステキに過ごせますように・・・

社会人の息子が飼ったパピヨンのハッピー16歳10ヶ月で11月末に虹の橋へ、京都の大学4年の娘の飼ったチェリー12歳♀心ケアと自分のリハビリ兼ねて頑張る日々。
趣味はクロスやロードバイクでゆるポタ。ロードスターでドライブ。21/12/3ソロライド中、交通事故で骨盤骨折。

昨日から暖かさ戻り、ウキウキな私。

火曜日は極寒で、リハビリとチェリーの散歩しか

外に出られなかったのに。



お日様へ感謝しつつ、朝ルーチン。

今日やる事をどのタイミングで?と思案。




 冬のお日様はとっても嬉しいけど、

その暖かさを最大限に受けようと

お布団干したり、洗濯物をたくさんしたり。

欲張りな私。。。




月火と寒くてサボったジムも行かなきゃ!

そう思いつつ整体の先生のアドバイスがよぎる。

 

トレッドミルで走るより実走の方が良いよ!

 

私の身体的にトレッドミルだと思ってたけど

そうじゃないらしい。。。



それを聞いて、最近ジムで走るのを躊躇ってた。

体力つけるのにーって思ってたけど

それよりも足首や膝、付け根への負担が増えるだけなのかも?



とりあえず、筋トレだけでも〜と

お昼の車の少ないタイミングを狙い、クロスバイク。

 

方向さえ同じなら決まったルートと言うより、

左側通行で青信号の導きで走るタイプ。

 


ついつい勘違いして遠回りになってた。

これは整体行くルートじゃん!

 

と、、、読み通り車少ないし。

 

2年振りの武豊道の駅まで行ってみようかな。

 

路肩の狭いところは怖いからパス。

より安全な道を選択して、行ってみた。

 

 

裏道に入っては、あれ?道がなくなっちゃう〜

そんなハプニング多々だけど面白い!

 


やったぁ〜到着♪



平日でも意外と混んでる。

立ち寄る筈が自転車は認識されにくそうで

駐車場内ちょっと怖くて。

思い切ってスルー!

 

 

はい、悪い癖!!

 

先に行っちゃいました。

 


ヨットハーバーまで来ると

沖まで工事の完了した設備が見える。

 

中電、いや、JERAだっけ。

2年前はまだ全部は出来て無くて。

警備のおじさんに誘導されて走ったね〜



こんな立派になってる!

 

御当地見学会のように脚を止めては見る私。

ちょっと変かも?

 

暑過ぎて、アウターのブロックテックパーカーを

背中のリュックに押し込む。

 

とりあえず、夢中で走る。

路肩を走る時は超慎重。まだまだ怖い。



到着!!!!!



花ちゃん〜2年振りだね〜♡

やっと自転車で来れたよぉ〜!

 

通り過ぎる車以外誰もいないのをいい事に

独り言のように花ちゃんに話しかけ

 

記念撮影♪

 



 

また来るねー!

そう約束して、来た道を左側通行で走る。

 

 

暑いーーー!

全身ユニクロだぁー!

 

エアリズムの下着にヒートテックタートルTシャツ、

ストレッチレギンスパンツ。

 

どう見ても自転車乗りスタイルじゃない。

 

対向から走ってくるチタイチローディーからは

近所のおばちゃん、だね。

残念だけど、挨拶はしてもらえませんでした。



帰り道、大好きなパン屋さんへ。

久しぶり。でも、変わってない!




リュックにパーカーを押し込んでるので

パンを入れる場所ないじゃん!



どれもこれも美味しそうだったけど、

お兄ちゃんの朝ごはんように持たせるエピと

私用にかぼちゃパンを。

 



無事自宅に到着。

早速、まずは身体メンテに。



プレーンヨーグルトにソイプロテインの粉末。

豆乳にモリンガパウダーと

タマちゃんの未来の酵素を入れて。

これが妙に美味しく感じる。

身体が欲してるって事かな。




そんなこんなで、ようやく、です!

心の満足とは引き換えに

脚の疲れと痛み、精神は路肩の恐怖で疲れたぁ〜

 

でも、少しずつ。

50パーセントは戻りたいな。