気がつくと9月も末。
あれ?
わたしの夏は?
途中から消えてる!
あまりにも久しぶり過ぎて。
けど、昨日、ふと頭に湧いた登山の画像。
いつだっけ?
cloudで時間掛けて探し当てたけど、
どうしてそこへ行ったか覚えてない。
やっぱりブログ、ありがたい。
こうした日記、残す事の大切さを再認識。
そっ、山を思い出したのは、
ハイキングしたいなぁ〜 と。
今だにリハビリしてる身。
まだ沢山歩けないし、坂や凸凹道無理。
自転車への復活も果たせてない。
季節のせいかな。
ふと思い出した。
さ、そんな戯言より、記録しなきゃ!
7末の記憶。
お姉ちゃんの引越しが8末と分かりつつも、
まだ引越しの方法など会社指示がなくヤキモキ。
物件探しをしたり、何だか忙しかったけど、
7/23は久しぶりに伊勢神宮にドライブ。
何とか自分の脚で歩き参拝する事ができた!
これだけでも、ほんと嬉しい。
伊勢道は空いていて気持ちよく走れた。
もちろん、運転は旦那さん。
次回は自分で運転できると、、良いな。
暑いけどお出掛けしたいチェリー。
朝6時に公園に連れて行ったり。
この、、嬉しそうな顔。
これで癒される〜
専用カバンにお利口さんに収まり、
何だか得意気に見える。
チェリーのお陰で暑くても歩く事ができるね。
リハビリのために頑張らなきゃ。
問題の8月の記憶。
実は上旬、旦那さん→私→息子と流行病に。
私は大した事なかったけど
旦那さんの世話に息子の世話に
急に無くなった食欲のせいもあり
すっかり体力落とし、久しぶりに夏バテに。
スマホを見る事も疲れる、と言う状態。
夏季連休で帰省するはずの娘。
実家がこんな状況になり、足止めに。
まだホテル住まいの身。
連休はホテルを追い出されるので
大荷物を持ち移動し大阪で自腹でホテルに2泊。
息子の熱が思ったより長くて、
結局帰省してきても、実家近くのホテルに2泊。
昼間に私と過ごしたりしてたとは言え、
社会人初の夏、大変な連休になっちゃった。
旦那さんも連休前からコロナだったから出掛けたくて仕方ない様子で。
連休最後の世の中平日の金曜日。
涼を求め、お山へお出掛け。
お山に着くとチェリー用のリュックに。
なになに〜??
ロープウェイです♪
あっ、ゴンドラかな?
お山はヘブンス園原。
10度くらい低くて、涼しかった♡
チェリーも久しぶりのお出掛け。
涼しい事もあって、妙に嬉しそう!
寝そべるお姉ちゃんのお腹にちょこんと。
あのぉ〜、イマイチ不安定なんですけどぉ〜
そんな顔かしら?
帰りは少し慣れたかな。
景色がとっても綺麗で。
空いていたから?一機毎に乗れるので
とっても快適♪
とっても楽しかったです!!
そんな顔してるね。
クルマに戻ると、即寝なチェリー。
はしゃいで疲れちゃったかな。
8月末にはお姉ちゃん、いよいよ引っ越し。
大阪への荷出し準備バタバタ。送り出し。
31日には実際に現地で片付けのお手伝いに。
まさかのこんな立派なマンション。
本人もお気に入り。
ベランダから伊丹着陸の飛行機がよく見える!
帰り際に寄り道。
ヤバい!
飛行機のお腹、すぐそこ!
何も聞こえない!!
実はチェリーも一緒。
朝早く夜遅くの工程にお留守番させられず。
チェリーも飛行機、びっくりしたかな?
帰路の高速からは一月早い名月が。
まんまるでおっきくて!
スーパームーン、しっかり堪能しました。
9月上には ㊗️30000km!
旦那さんとお祝いドライブ♪
ふと出掛けた滋賀〜伏見。
ドッグカフェ目指したら、
どこもお休み&閉店中。
なかなかの山道走ったのに、、、
何年か振りのミシガンとの再会。
チェリーに興味津々過ぎて、
もう少しで突っつかれそうに!
なかなか楽しかったね♡
お土産に我が家定番の季節のおたべ。
実家にお土産持って行ったら、
秋限定のモンブランをお兄ちゃんから!
9/17日はマツダファンフェスタへロドで。
富士スピードウェイ初めて行けた!
ロド達もたくさん!!
あまりに綺麗な状態なのでびっくり!
もぅ、、ノーコメント♡♡♡
ドラフトの模擬走行はフェンス越し。
あまりの迫力にびっくり!
ウクライナカラーのロド。
広島で展示されて気になってた実物を見れた!
最後はレースさながらの走りに魅せられる!
なかなか充実した1日の思い出。
この2ヶ月、身体は思う様に回復してなくて。
暑さのせいもあって、思い出が少ない。
状況はイマイチ足踏み状態。
良い先生の整体も見つかり、
体力アップにchocoZAPも通いだし、
リハビリとジムと整体と
何かと忙しく身体のために頑張ってる。
でも、毎週整体に行くと
あまりに全身が凄い状態になっていて
痛過ぎなのは、、辛い。
実際、まだ普通に動けない。。
そんなこんなで、終わっちゃった、夏、、
秋。
どんな思い出ができるかな?
日々を平穏に、少しでも良くなりますように。