相変わらず更新が週1すらできない私。
ダメだね、、
せめて週2はしないと記録にならないのに。
さらっと書くのはTwitterに。
日記として記録はブログに。
そう思うと余計頑張っちゃうから
ブログを書く時間が取れず。
さらっと〜
どこかでまたリセットしなきゃ。。
先週の公園日記?!
チェリーといつもの公園へ。
桜の季節がすっかり新緑の彩り。
どこの並木道?
そんな雰囲気が大好きなエントランス♡
相変わらずポツンとロードスター♡
この平日の空き感、大好き♪
チェリーもすっかり覚えてしまって
この公園は良くも悪くも余裕な歩きになる。
ベンチに行くとおやつがもらえる。
そんなインプットがされてしまってるらしい!
池の向こう側、山の反対では
市民病院の建設が順調に進んでるみたい。
大型クレーンが何機も。
作業されている方々、お疲れ様です。
事故のない様に。。
おやつを食べたチェリーのペロッ♡
かわいいけど、舌の長い事!!
いつもの様に一通り散歩して
おやつタイムして。
駐車場では新緑の映えるロドが!
これだから洗わずにはいられないんだよね。
この大きなキャンバスに何描こう?
そんな気持ちになっちゃう。
帰り道の信号待ち。
黄砂のせいだけど、光が柔らかくて。
春の川沿い、かわいく見える。
あはは、チェリーの顔。
頭の中は夢の世界だね。
何の夢かなぁ??
この日は頑張って何品も作った。
生桜海老と水菜の厚焼き卵
根菜としめじの肉巻き
イカと春野菜のチーズ焼き
ひじきの煮物
具沢山のけんちん汁
雑穀いっぱいなご飯
桜海老大好きな旦那さん。
なかなか静岡まで行けないから、
買っちゃった!
贅沢にたくさん入れたら香りが良き良き〜
やっぱり食べにいかなきゃ!
久しぶりに近所の大型スーパーへ。
いつも混んでるから今の私にはハードル高く
なかなか来てないけど、
平日なら?とチャレンジ。
ちょっとしたご褒美的に
小さな蘭、買っちゃった。
亡くなる半月前にハッピーとチェリーと
黄金色の銀杏を見るために頑張って来た
近くの歴史長いお寺。
チェリーと二人で来てみた。
相変わらずな存在感。新緑色になってる。
季節を、時間を、、感じる。
ハッピーが居なくなってもうすぐ5ヶ月。
チェリーの事が不安だったけど。
何とか頑張って乗り越えようとしてるね。
ひとりぼっちの淋しさはあるみたいだけど
私が家に居るから安心してられるみたい。
春休みはお姉ちゃんが居てくれたし。
お姉ちゃんが赴任して淋しいけど、
なるべく感じない様に散歩におでかけに。
ツツジもすっかり綺麗に咲いてきてますね。
手前の2つのシロツメクサ、大輪すぎて。
チェリーの顔の半分とは言わないけど、
それくらい大きく育っていてビックリ。
意識的に、ちょっとしたことすら、
大袈裟に気づく様にしてる。
そうする事で今の期間が、時間が
無駄なものに思わないで済む気がして。
そんな気持ちだから、夕食も頑張っちゃう。
蓮根の甘辛揚げ。
鱈のムニエル、マヨ炒め野菜を添えて。
野菜サラダ。
具沢山な味噌汁。
雑穀ご飯。
野菜比率の高い我が家。
旦那さんの夕食が22時過ぎるので
余計そんなヘルシーなご飯になります。
最近は朝5時半くらいにチェリーが鳴く。
ちょうど起きる頃なんだけど。
この日は早々に あさんぽ。
お日様、高いよぉ〜
けど、黄色味すごいーーー!
ロドは洗車したからキレイだけど、、
CX-5はいつからこんな綺麗に柄つきに??
デミオに至っては、
まぁ〜!どこをラリーしてきた?
そんなレベルで汚れてる。
学校の砂に黄砂だからね、
もう諦めるしかない。
長々とハマってる朝食スタイル。
退院してくる前から、、
もう何年ハマってるんだろう?
レモンも相変わらずハマってる。
自転車トレーニングした後は自分へのご褒美。
買ったら食べちゃう事分かってるのに
やめられない私。
買い物に行ったスーパーの駐車場。
スタッドレスのまんまなのがマズイ、、
週末に旦那さんが交換してくれる。
このホイールともしばらくお別れ。
先週の木曜。
チェリーの夕散歩は海沿いの公園。
運良くお船とご対面🚢
ここは公園ネコちゃんがたくさんいる。
ボランティアの方々が頑張ってくれてる。
チェリーを見て警戒。
チェリーも気にしてるけど。
この日も黄砂が凄かった。
港の景色が黄色く霞む。
遠くの様子が見難い。
空も黄色。
チェリーを堤防に乗せてみた。
やっぱり怖いみたい。
でもお船と一緒にパチリ!
さっきのお船もまだ居た。
産廃を運ぶ船らしい。
何処へ運び出すんだろうね。
そんなこんなな先週一週間。
今週はもう火曜日、、早い!
少しは身体、楽になってくれると良いのにな。
さっ、今日も夕散歩の時間だね。