大寒波の日 | 毎日ステキに過ごせますように・・・

毎日ステキに過ごせますように・・・

社会人の息子が飼ったパピヨンのハッピー16歳10ヶ月で11月末に虹の橋へ、京都の大学4年の娘の飼ったチェリー12歳♀心ケアと自分のリハビリ兼ねて頑張る日々。
趣味はクロスやロードバイクでゆるポタ。ロードスターでドライブ。21/12/3ソロライド中、交通事故で骨盤骨折。

今日は本当に、極寒、

この言葉の意味が分かった気がする程に

寒くなりました。


朝の登校時。

道路真っ白、雪と凍結がヤバい。

車は、、カーポートの意味を成してない。

ロドも粉雪被ってる。


この、つるつる状態で子供達が登校。

今回はさすがに凄過ぎて

ノーマルタイヤの車がいないから

ある意味、安心なのかな。

あまりに凄過ぎ&外仕事は無理かも?と

息子は5時半に起きたけど、有休にしました。


道路は無理だから、と

お庭のテラスの雪のないところに降ろすも

いつもその辺でトイレしないんだよね。

やっぱり今日も出ない。。

寒くて尻尾下がったまんまでした。


9時ごろには少し晴れ間が見え

まさかの工事業者の方々がいらっしゃる!

えっ、この雪の中、、やるの?

ご苦労様です。

でも、狭くなってる道路をツルツルで滑って

ウチの車達に当たらないでね〜と、

若干不安になる私はとっても身勝手。。。


凄い〜

真っ白なスノーフレーク色になってる!

このままなら、、綺麗なのにね。

解けると汚くなるから、、雪は嫌い!

今日は旦那さん、テレワークにしました。


退屈過ぎてチェリー、まぁるくなって寝てる。

ほんと、ちっちゃい♡

土曜にトリミング行ったから、

ふわふわもふもふのさらさら〜なチェリー♡


時間あったし、買い物行くの大変だし。

明日のパンを、と作ってみました。

自分で作ると毎度お馴染みなんだけど、

ついつい具材のトッピングが多くて

美味しいけど食べ難いんだよね。

欲張っちゃうの、直らないや。


日曜日に旦那さんごセッティングしてくれた。

私の、ロードバイク。

事故から生還したロード。

傷は色々あるし、見えない金属疲労とか、

実走するには事故の痛手が怖いけど

自宅練習用なら良いだろう〜と

ピカピカにクリーニングしてくれたよ。


10万位出しての装備。

相場を全く知らないけど、

リハビリにもなるんじゃ?との事で

旦那さん、ポチっとしてしまいました。


一日目眺め、

二日目またがってみる。

三日目にしてようやく漕いでみる。


えっ?

ロードってこんな感じだっけ?

まだ支障のある身体だから?

それとも、本当に忘れちゃったの?


自分の感覚ごあまりにもクリアされていて

思ったよりも漕ぐのが大変で5分がやっと。

いつもやってるエアロバイクとは大違い!



前途多難な事を思い知らされました。

果たして、本当に、乗れるようになれる?

不安しか無い気分になっちゃいました。



焦っても仕方ない。

地道にリハビリしていこう。



さて、今から夕食作ろうかな。

今日は何にしよう。。