今日は暖かな陽ざしのある1日でした。
温度的にも身体への負担が少なく
でも、患部に鈍い痛みがあるのは??
昨日のせいだね、きっと。
昨日は午前中曇が多くて何だか寒く、
体温上げる為にも
リハビリでエアロバイクを少し。
その後、珍しくお裁縫してのんびり。
お昼過ぎ、お日様が出てきて。
チェリーが私を誘いにきた!
お散歩の時間でもない、
お昼ご飯のおこぼれはまあ食べ終わってるし、
ん???
ひょっとして、お出かけしたい、って?
一昨日公園に連れて行ったばかり。
明日行こうかな、と思ってたのに
まさかのチェリーから催促されるなんて!
買い物は帰りにでもしよう。
ささっと支度して出発♪
途中の赤信号。
うん、これ、狙ってたんだよね〜♡
公園に着くとこの表情。
車でに慣れたからかな?
早く出せ出せ〜と暴れなくなってきた。
ロド乗りは当然! の1番端っこに停めて
いざ、久しぶりな佐布里池公園♪
早速、サンタ袋をクンクン〜
ぷれぜんと ありまちぇんか?
いやぁ〜それぇ〜、土嚢袋だよ〜
この公園は梅がたくさんある事で有名。
まだ咲いてないと思ってたら、
なんと、早くも咲き始めてました!
場所によって?
木によって?
こんなに咲いてる木もあったり♡
春を感じられるから嬉しくなります!
お空に向かって、な感じの上り坂。
うーん、リハビリだね、ファイト!!
チェリーに引っ張って貰えるだけでも
ずいぶん楽♪
たった2キロなのに、4本足って力強いねー
こんなところにも春が!
たんぽぽ、ところどころに咲いてました。
来週の大寒波で風邪引かなきゃ良いけど。
植物にもかなりの打撃だよね。
ちょっと心配しちゃう。
登っていくと神社⛩がありました。
お水の神様、かな?
チェリーとお詣りしてみました。
神社からの眺め、なかなか良いね。
雨の季節にはもっと綺麗になるんだね〜!
下までゆっくりと下って池のほとりを。
なかなか大きな池なんだよね。
いつもは自転車で朝ごはん前にピューんっと
走りに来てたなぁ。。
椿の花びらが地面に華やかさを。
これも冬だけの風物詩なんだね。
大きな鉄塔が出現!
チェリーとコラボ撮影なんて思ったけど
この子はモデル犬出来ないんだよね
すぐ動いちゃうんだよね、残念。
なかなか立派。
これのお陰で電気が使えるんだね!
来週は雪予報。
大丈夫かなぁ〜頑張って耐えてね、なんて。
散歩を終え、気分良く駐車場に戻ると
えっ??
あーぁー、、、
うっそぉーーー!
もうね、笑うしか無いね。
鳥さんたちが沢山の落とし物をロドにくれたらしい!!!
この季節はまるで小さなブルーベリー?
木の実が丸ごと乗っかってる!
でも、ちょっと潰れてベタァ〜と。。
買い物はせずに一目散に帰宅。
夕方、風もあったけど泡泡洗車!
なかなか取れなくて焦りましたが、
ちゃんとピカピカになりました♪
駐車場の定位置に停め直し、一件落着!
ロドも嬉しそう♪
すっかり忘れてたけど、
木の下はダメだったんだよね。
今後の教訓だね。
今日もチェリーにお昼過ぎアピールされた!
けどね、流石にちょっと休憩しないと
私の身体が悲鳴を上げちゃう。
ごめんね〜と抱っこしてなだめ、
買い物行って、帰宅後に普通に散歩へ。
ちょっと不服そうな雰囲気はあったけどね。
以前なら公園は長時間もっと走り回ったし、
散歩でも走ったりして楽しめたのにね。
まだまだ、まだまだ、、
右骨盤周りが言う事きかない。
歩いては痛み増して休憩、その繰り返し。
骨盤を摩ったり、押さえてみたり、、
そんなことをしながら、
痛いーって呟きながら、
頑張って散歩してる。
明日はリハビリ。
少し楽になって、きっと散歩も楽になるね。
日々、一進一退じゃなくて、
二進一退に、、なります様に。。