チェリーと公園ドライブ | 毎日ステキに過ごせますように・・・

毎日ステキに過ごせますように・・・

社会人の息子が飼ったパピヨンのハッピー16歳10ヶ月で11月末に虹の橋へ、京都の大学4年の娘の飼ったチェリー12歳♀心ケアと自分のリハビリ兼ねて頑張る日々。
趣味はクロスやロードバイクでゆるポタ。ロードスターでドライブ。21/12/3ソロライド中、交通事故で骨盤骨折。

暖かい日となった昨日は

なんとチェリーから何処か行こうよ〜

そんなお誘いを受けて、、


車で15分の大きな公園へ。

先週土曜にお姉ちゃんも一緒に

来たばかりの公園だけどね。

妙にご機嫌なチェリー♪

ドライブバッグと連結されてるけど

連結されてなくても

バッグでお利口さんできそうな気配。


小さ過ぎて、

ううん、背景のメタセコイヤが大き過ぎて

上手く撮れて無い!


歩いてると、コレは何かな?

花木蓮?ちょっと違うかなぁ??

寒いけど、ちゃんと春の準備、されてるね!

咲く頃には私はスタスタ歩けるのかな?

それとも、痛みも共存しつつなのを認め

ゆるりと動くのが当たり前の身体なのかな?


学校が始まってるからね、

いつも誰かご元気にボールと走り回ってる

バスケットゴールも誰もいない!

チェリー、いつもは近寄らないのに

今日はコートの上まで来てみたよ!


陸上競技場では平日でもトラックで何十も走り込んでる方がみえました。

いつか、自分もあんなふうに走れる様に

戻れるのかなぁ〜なんて。


散歩中に見せるチェリーの少し淋しそうな顔。

ハッピーと一緒だった時は何という事じゃ無く

ハッピーを意識したりしてたんだろうね。

今はそれが無いから、

ぼっち 落ち着かないのかもね。


頭上の枝に青空に向かってピーンと伸びてる

赤ちゃん枝が5兄弟!

写真じゃ分からないねー残念!!

そんな自然のなんでも無い事すら

発見が嬉しい♪

昨年の冬が抜けたせいで、全てが新鮮な感じ。


一通りぐるっとして駐車場へ戻って来たら

平日のこんな公園に、ひょっこり停まってる!

Lotusエリーゼ、かな?

いつの間に登場してたんだろう?

背景にちっちゃく映る私のロド。

元々ちっちゃいけどね、、

遠目にコラボ、かな♪


高島のメタセコイヤ、なかなか行けないから

この公演の並木で我慢、、かなぁ。。

そうこうしてたら、ブォーンと、、

エリーゼが颯爽と目の前を走っていかれました。


ロドとメタセコイヤのコラボ♡

高島じゃ、こんなふうに撮れないよね。多分。


さて、パン屋さんに立ち寄って帰宅しよう!


チェリーはもう既にバックインでおネムモード。

ロドの中はぽかぽかだったしね、

こんな気持ちのいい空、開けて走らなきゃ♪


すっかりリラックスしてるチェリー。

かなり慣れたね、ドライブも。


あまりの気持ち良さに、

知多半島の丘陵エリアを右往左往して

かなり遠回りなパン屋さんへ。

いぇいぇ、いつものパンのトラ。


右往左往も大切なリハビリ工程。

座ったカタチでの体重移動とか、ね?!

ま、そういう言い訳をして、

夕方前におウチに帰宅。



いつぞやは乾パンティラミスだったけど、

今回は非常用ビスケットティラミス。

午前中に作っておいたんだよね。

コレを食べて少しのんびり〜

普通に戻れていない私には

こんな動きですら、まだまだ疲労感ヤバい。

早く戻りたいー、そんな気持ちの中、

リハビリと称して痛みと闘いながら動く。

最善の方法は何かあるのかなぁ??

少なくとも、心には良薬になったよ。



今日は金曜。

天気は下り坂。

暖かいけど痛む。

昨日動いたせい?


今日は無理せず、ゆるりと過ごすことにします。