芸術的な台風明けの夕空 | 毎日ステキに過ごせますように・・・

毎日ステキに過ごせますように・・・

社会人の息子が飼ったパピヨンのハッピー16歳10ヶ月で11月末に虹の橋へ、京都の大学4年の娘の飼ったチェリー12歳♀心ケアと自分のリハビリ兼ねて頑張る日々。
趣味はクロスやロードバイクでゆるポタ。ロードスターでドライブ。21/12/3ソロライド中、交通事故で骨盤骨折。

更新する暇がなかなか取れない中、

どんどん溜まる一方になりつつあり、、

いい加減に日記として振り返るためにも

振り返りながら綴ろうと久しぶりにアメブロへ。

皆さんの日々が綴られているのを見て

自分の過去が抜ける感、これは嫌!

やっぱり生きてる証、記録しなきゃ、です。



とりあえず。簡単に。。


台風明けの昨日の夕方の散歩タイム。

夕空がとってもきれい!

逆光過ぎてイマイチ写ってないや、、、


夏空から秋空へ、急に変わっちゃいました。

一年前にもこんな風に撮ってたのを

思い出しますね〜早い、一年。


チェリーの散歩終えて、

ハッピーの散歩に再び外へ出ると、

大変身してました!!


何でしょう?!

この、、そら!!!

呆気に取られ、しばし固まる私。

でも、誰もそんな風に眺めてない!

もったいないーーー



ロードスターもちゃんと秋空の彩り♪

元気な身なら、このままオープンで走らせ

芸術的な秋空を身体全てで感じに行くのに!



ハッピーもすっかり秋色に。

こんな素敵な空の下、

こうしてお散歩できるのもあと何回あるのかな?

そんな事を考えながら、

今生きてる、ハッピーと、私。

それ自体に感謝しつつ、感激しつつ、

1人と1匹で。

温度の下がった風に季節の移り変わりを感じ

何故かうるうるなお目目になってしまいました。




ここから下は、心の叫びの記録。

鬱陶しいと思うけど、記録します。


もうすぐ退院から半年。

でも、どうして?

まだまだ痛みがひどいや。

焦らずって言うけど、焦るよ。

季節がどんどん進んでる中

私の人生の時間だけが足踏みしてる。

したい事、やりたかった事、

全て真っ白になってやり直し、仕切り直し。

このタイミングでまだこんな状態だなんて

考えてもなかったよ。

私のだけじゃなく、旦那さんの時間。

一緒にいろんなところへライドしに行って

ドライブしに行って、

もっといろんな経験してるはずだったのに。

ごめんね、何にも出来なくなっちゃったね。

早く治さなきゃって、毎日もがいてるけど、

大して変わらない状態。

このままになっちゃうのかな。

ちょっと不安。

まだ車の運転も大して出来ない。

ロードスターはもちろん無理。

ロド乗りとしての私はどこ行っちゃう?


まだ車が怖い。

デミオだと乗っていても少し不安。

CX-5だと妙に安心するのは

座りごごちの話だけじゃなく、

車のサイズ感、重量感からくる安心感。

どーしよ。

けど、なんか、小型車、こわい。。

未だ抜けないぶつかった時の衝撃、恐怖。

それが心の中でトラウマになっていて、

守られる安心感を求めちゃう。

先日助手席で試乗したCX-60は、

ホント包まれる感を感じて安心できた。

ロドは不思議と怖くないのに、何なんだろう?


まだまだ前途多難。

超えなきゃいけない山だらけ。

超えなきゃ、、それまで。

窮屈な自分が待ってる。


もっと自由に、人生を生きたい、行きたい!




そんな事を感じてる今日この頃。