最近のリハビリ的な日常生活 | 毎日ステキに過ごせますように・・・

毎日ステキに過ごせますように・・・

社会人の息子が飼ったパピヨンのハッピー16歳10ヶ月で11月末に虹の橋へ、京都の大学4年の娘の飼ったチェリー12歳♀心ケアと自分のリハビリ兼ねて頑張る日々。
趣味はクロスやロードバイクでゆるポタ。ロードスターでドライブ。21/12/3ソロライド中、交通事故で骨盤骨折。

昨日から連休の人たちが沢山ですね〜

我が家は土曜日から。。

当然昨日も今日も、平日。

 

まだまだ体力の回復してない身にとっては

日常の家事だけでもしっかり疲れちゃう。

夜はベッドに横になった瞬間に

毎晩寝落ちしてる、、、

で、更新ができてないことに気がつく。


ここからは昨日書いたもの。


今日は少しゆっくり。

朝5時半に起きて洗濯物とゴミ出し。

朝早いから静か〜

チェリー、あさんぽ。

 


朝ご飯を作って、旦那さんと食べて、いってらっしゃい!

ハッピーとチェリーにご飯をあげて。

 

ハッピーが散歩に行きたい雰囲気に。。

久しぶりにあさんぽ、連れてってあげれた!

高齢になって、後ろ足の力が弱くなってきて、暑さがきて。。

暗くなりかけのゆうさんぽ、だけになりつつあって。

 


 

マイペースで掃除をしたり。

断捨離?

不要なものを整理したり。

 

その間にリハビリ的な運動して。

気がつけばお昼。

 

最近は体を気遣うものを好んで作ってる。

 



さっきもオートミールのしらすピザ作ってみた。

大豆ミートも当たり前に取り入れる。

でも、お兄ちゃんにバレ無いように、味付けに気をつけて。



昨日は四川風麻婆豆腐に。

画像撮ってない、、、



その前は蓮根のハサミ焼き。



かぼちゃのそぼろあんかけや、夏野菜炒め。



元々、いつからかソイラテ派の私。

モスバーガーでは、ソイパテを指定。

 

だから、ぜんぜん大豆は気にならない。

最近の大豆ミートはとっても美味しくなってるし。

大豆臭さはもちろん感じないし、食感もミンチタイプはあまり気にならない。

 

そんなこんなで、まだお兄ちゃんにバレてない♪

調子に乗るのとそのうちバレるので、

もう少し間を空けて登場させなきゃ!



仕事に行ってる時は常に頭がフル回転。

自分の頭をクアッドコアと言ってたっけ。


事故後、何もできない時間がわたしの頭を

壊した、、というか、退化させた。

入院中の刺激の無さすぎる時間。

外の人が全く入って来れない空間。

異次元の世界に行ってた感じ。

そう、浦島太郎の気持ち。


今は頭もリハビリ期間かな。

この頭じゃ、、フツーの仕事しかできない。

+αを考えて付加価値つけるのが

私の仕事スタイル。



今は買い物に簡単に行けないからこそ、

あるものを使っての、

身体メンテのための、

免疫力アップ、夏対応の献立を日々考えて、

休憩しながらじゃないと作れないからこそ

早目に作り出して。

そんな毎日の繰り返し。

これが全て、元の私になるためのリハビリ。

時々疲れて嫌になるけど、

でも、そうするしか道は無い。


さぁ、明日からは連休。

私の介護?に四六時中つきあう旦那さんには申し訳ないけど、

少しでもお互い休息が取れると良いな。


連休前最後のリハビリ、、


今日も安定の低血圧な私。

ちょっとだけ、身体的にはダルさが多いかな。

台風の影響かな。

とりあえず、平穏な1日になりますように。。。