パパとママと こんなに違うお出迎え! | 毎日ステキに過ごせますように・・・

毎日ステキに過ごせますように・・・

社会人の息子が飼ったパピヨンのハッピー16歳10ヶ月で11月末に虹の橋へ、京都の大学4年の娘の飼ったチェリー12歳♀心ケアと自分のリハビリ兼ねて頑張る日々。
趣味はクロスやロードバイクでゆるポタ。ロードスターでドライブ。21/12/3ソロライド中、交通事故で骨盤骨折。

すただいま〜ドキドキ


って、、いつもの様に仕事から帰宅。


あっ、ママでちゅラブラブ
おかえりでちゅ音譜

こっちきてくだちゃいドキドキ

そんな感じなのかな?
ワタシが帰宅しても、大抵の場合、
ソファーの上の、MOGUの上あせるあせる



こっちではハッピーが固まってるあせるあせるあせる

オレはもっとねたいんだよぉ〜


でもね、パパが帰宅すると、、!?!!


パパ、おちょいでちゅっ!
チェリー、とっても ちゃみちかったでちゅっ。。
はやく いいこちてくだちゃいラブラブラブラブラブラブ

車を停めてる音にまず反応。
パパが玄関開けるまでは、
きゅんきゅん、くぅ〜くぅ〜、
独り言とんでもなくあせるあせる


やっとなでなでタイムドキドキ

チェリーはおりこちゃんだったでちゅ。
いっぱいなでなでしてくだちゃい!


そんな騒ぎを聞きつけて、
たまらなくなってしまったハッピー照れ

僕もいますけどーーーっ!
パパ気付いてくださいあせるあせる

何故かなかなか正面から甘えにいけず
クールな態度のハッピー笑い泣き

そう、お決まりは見えるところで
敢えて背中向けて、頭と耳が斜め後ろ向きキョロキョロ

なかなか大変なキャラのおじいちゃんです。


それはそうと。
明日から緊急事態宣言出て、
どう変わるのかな。

どっちでもいいけど、一日でも早く、
減少方向に向かってくれることを祈りますビックリマーク