ひょんな事から、園内を歩く事に。
北エリア、初めて歩く。
貴重な、体験じゃん♪
なんて、喜んでると、、
風車!!!
まさかの、本物!!!
年季の入った、本物風車が、名城公園に??
堂々と鎮座してるよ。。
まさかの出現に妙に盛り上がるダンナさんと私。
手前にはこんな綺麗な花壇が。
夏の花たちが色とりどり。
見ていて癒されるよね。
ほんものらしく、レンガ作りの小屋部分。
ホントに古めかしいけど、
でも、それなりに綺麗にされてる。
裏側は、極太の鉄骨で補強されてる。
なかなかゴツい。
かなりしばらく見入ってたけど、
周りはフツーに遊んでたり、寝そべったり。
若干浮いてた私たち?
そう、こんなのんびりとした、、、
カメ、と、ネコ。
カメは多分?外来種。
ネコは、公園ネコ、だけど、ギザ耳じゃない。
つまり、、増え続ける?!
私の地元では公園ネコ達はギザ耳ネコが多く、
名城公園でのこのネコ達ののんびりが、
ちょっとだけ、苦しかったよ。
その横に、こんな綺麗に噴水池。
そして、咲き出したばかり?蓮の花。
この後、土砂降り豪雨が襲ったみたいだけど、
その時にはすでに車で帰路に向かってたから、
やれやれ、でした。
自転車コースもあるから、
いつか、のんびりライドしに行きたいな。
ちょっとした遠足気分の名城公園でした。