リハビリライドはゆるりと。 | 毎日ステキに過ごせますように・・・

毎日ステキに過ごせますように・・・

社会人の息子が飼ったパピヨンのハッピー16歳10ヶ月で11月末に虹の橋へ、京都の大学4年の娘の飼ったチェリー12歳♀心ケアと自分のリハビリ兼ねて頑張る日々。
趣味はクロスやロードバイクでゆるポタ。ロードスターでドライブ。21/12/3ソロライド中、交通事故で骨盤骨折。

大型連休前、1週間となりましたね!
久しぶりに週末に予定が無く、、
土曜は朝一コストコして、
私の車のタイヤに交換用に
タイヤを選び取り寄せと交換日予約をしてきました。

妙にコストコが空いていて、ビックリ!
やっぱり、来週からに備えて、
みなさん買い控えなんでしょうか?


昼過ぎ。
何ヶ月ぶり??
ロードバイクでゆるっとライド。
そう、、
二ヶ月以上経ってたもんね、
そうそう急には、、無理!


無理のないところで?


リハビリライドには厳しい向かい風の中、モモ痛いと言いながらも、到着。

この、、、着いた時の達成感はやっぱり最高!

ぐるぐるっと一色漁港を巡り、、、即帰路へ。
時間帯が昼下がりじゃ、、
グルメって感じもないもんね。


行きは海底トンネルだったので、帰りは衣浦大橋で。

亀崎港にいつもの貨物船が入港してました。
荷降ろし中で作業音が聞こえてきました。


ちょっと一息して、
次なる目的地はミニストップ!
旦那さんが白桃ソフトを食べる!!!

と、、、わざわざ数少ないミニストップへ。


画像撮り忘れましたが、
今期初の白桃がまさかの
ミニストップソフトとは!

果汁感ある、ソフトで美味しかったですよ!


たったこれだけ。
けどね、久しぶりのロードバイクだったので、
それはそれで満足でした!

リハビリは、、、ボチボチ、です。。


そして、翌日、日曜日。

家の中を断捨離しつつ、お腹空いた、、と、
ランチライドをする事に!

目指すは、先週食べられなかった鶴亀堂のラーメン。
先週ライドした大府店は、人手不足で平日ランチのみの営業。
ネットで安城店は営業してることを確認。
1週間越しの、、あの、味を求めて、お昼に出発。

久しぶりの三河安城で、線路を越えるのに四苦八苦しながら、
お店の位置が記憶と違って彷徨いながら、、、


待ち時間10分でラッキーにもラーメンにたどり着きました。


あっさりラーメンしか食べられない私でも、
ここの博多ラーメンは大丈夫。。

とはいえ、塩とんこつですが!

 ハフハフしながら味わいながら食べてると、
どんどんお客様が入店!

気が付いたら、後ろには沢山の人が並んでる!!


運が良かったです♪

でもね、せっかくの記録が、
何故か2キロくらいで終わってた!

帰路のみの記録です。

美味しいラーメンを堪能して、
いい感じで身体も疲れて、
それなりに家の中も断捨離進行してて、

なんかいい感じの週末でした!
さ、この1週間、何の予定も大してないけど
楽しい連休を励みに頑張ります!!!