宮崎のボタニックガーデンすぐ横は海!!
信じられないくらい、暖かく、
2パピも元気に走ります!
ハッピーはお姉ちゃん。
チェリーはお兄ちゃんと一緒に砂浜へ。
気持ちいいから??
どんどん走る、走るぅ〜
最近のハッピーからは考えられない!!
この地形が、変わってる!!
「鬼の洗濯板」と呼ばれてるらしい!
以下、ウィキから引用。。
中新世後期(約700万年前位)に海中で出来た水成岩(固い砂岩と軟らかい泥岩が繰り返し積み重なった地層)が隆起し、長い間に波に洗われ、固い砂岩層だけが板のように積み重なって見えるようになりました。
青島から南の巾着島までの約8kmの海岸線に見られます。
、、、自然にできたとは思えないほど、
規則正しい、この、地形。
自然は不思議だね!
いつもは固まるハッピーが、
旅行中は元気にグイグイ引っ張って歩く!!
楽しいんだよね、きっと♫
そして、これ、
怖くない??
ドグロ、に見える、、!
岩だけど。
そんなこんなで、青島神社に到着。
とても立派な神社で、
平日でもそれなりに観光客が訪れてました。
流石に2パピを連れては入りづらく、
お姉ちゃんとお兄ちゃんは神社に入らず、
外の海辺でお留守番。。
旦那さんと2人で、お姉ちゃんの合格の御礼と、
家族みんなの事をお願いして、、、
ん???
そっ、、、かぁ!!!
ここは巨人軍のキャンプ地形だよね。
毎年青島神社にお参りに来てるんじゃん!
ニュースで見たことあるよ!!
選手の直筆絵馬が飾られてました。
青島神社⛩、なかなかいい景色の中の、鳥居。