春の七草~ | 毎日ステキに過ごせますように・・・

毎日ステキに過ごせますように・・・

社会人の息子が飼ったパピヨンのハッピー16歳10ヶ月で11月末に虹の橋へ、京都の大学4年の娘の飼ったチェリー12歳♀心ケアと自分のリハビリ兼ねて頑張る日々。
趣味はクロスやロードバイクでゆるポタ。ロードスターでドライブ。21/12/3ソロライド中、交通事故で骨盤骨折。

今日は七草がゆの日

なんて言ってしまうと、とっても簡単すぎちゃいますね。


お正月で疲れた胃腸を休めるためにも、

また、栄養素を補う為にも、

春の七草を入れた粥を食することが風習となってますよね。

7日の日に七草粥を食べると、

一年間病気せず、健康でいられると言われていますよね。


・・・・ガーン


七草粥は、我が家ではあんまり喜ばれない記憶が・・・・ショック!


でも、病気せずに・・・なんて、

今の私にとっては、とっても重大なこと。

なので、今年は必ず食べようって思って、

昨日、春の七草セットをゲットしてきてましたグッド!



毎日ステキに過ごせますように・・・-1/7 毎日ステキに過ごせますように・・・-1/7

すずな・すずしろ・せり・なずな(上)・ほとけのざ(下)・ごぎょう・はこべら

さっそくレシピを探しました。

こういう場合に使うのが、

クックパッドびっくりマーク

皆さんも利用してますかはてな


で、迷った挙句、参考にしたのが、

餅入り七草粥びっくりマーク


でも、それだけじゃ、育ち盛りの子供たちは満足できませんものねガーン

付け合わせの献立に悩みましたぁ・・・シラー

今日だけに、くどいものはNGですものねあせ


毎日ステキに過ごせますように・・・-1/7

栄養も考えて、


ひじきの五目煮。

野菜たくさんの豚汁。

えのき入りつくねバーグ。

七草粥。

トッピング用に、 紀州梅となめ茸。


こんなメニューにしてみました。

お餅入りのお粥は、意外とボリューム満点。

子供たちにはなめ茸のトッピングは良かったみたい。

もちろん私は、紀州梅。

七草は、意外と苦みもなく、子供も美味しいってラブラブ


皆さんはいかがされました!?

今日の七草の日は・・・・

また、よかったら教えてくださいねビックリマーク

来年の参考にさせていただきますドキドキ

       ペタしてね