陰陽五行説は万能。 | ぱんちゃんブログ

陰陽五行説は万能。

UOZAブログ更新した!

また2ちゃんねるネタになってしまった。

2ちゃんねるから流行がはじまった

「ひとりかくれんぼ」という危険なあそびを解説してみた。

 

解説に主に使用したのは陰陽五行説。

中国思想は偉大だ。

合理性のかたまりだ。

 

確か去年くらいに易についてネットで少し勉強して

八卦のことを学んだりしたのだけど

今回の記事を書くにあたり、

風水に使われる二十四方とか五行とかも学んで

さらに感動した。めちゃ便利じゃん、、、と

 

地獄の記事を書いたときに

仏教思想の「六道輪廻」がどういうものか理解し、

今回は、その「六道輪廻」と「二十四方」と「アナログ時計」を

組み合わせることで「ひとりかくれんぼ」に隠されたものを

解き明かすことができた。

なんて便利なんだ!!

 

これが3つを組み合わせたもの。

五行の中の「土」という要素は

季節の変わり目をつかさどる。

 

例えば、土用の丑の日の「土用」。

立春、立夏、立秋、立冬、それぞれの直前の18日間を土用という。

(18日目が立春の前日になるというかんじ。)

つまり1年に4回土用の期間がある。

 

季節の変わり目は体調崩したりと

バランスが乱れる時期でもあるけど

前の季節と次の季節をつなぐもの。

変わり目があるから世界が保たれているのである。

 

図を見ると2時から3時のところがしっかりと「土」の属性なんですね〜

ちょうど畜生道(666)から人間道への変わり目。

土用の期間の最終日は節分と呼ばれる。

「鬼は外」ってそういうことか。

内側から鬼が外に出てきて666の刻印を押されると、

また人間へと進化してしまう。それが輪廻。

なんて便利なんだ、この図!!

今後も利用できそう。

 

中国は正しいことを求めているから我が強い。

だからこそ陰陽五行説のような合理的な思想が生まれたのだと感じる。

でも我が強すぎちゃいかんよね。

人間が求めるものを直球で理解し

すぐさま実行してしまうのが中国だけど

回り道して理解することもだいじ。

日本は回り道の国。