【8/6無料イベント】高野山シェア会&マンダラエンディングノート体験に参加されませんか? | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

今日は無料イベントの

ご案内です。

 

 

 

先月、

高野山に行って

すっかり魅せられたことは

ブログにも書きましたが、

 

忘れられない風景「高野山」【見どころ編】

 

空とつながる聖地「高野山」【宿坊編】

 

橋を渡ったら別世界だった「高野山」【奥の院】

 

あまりにも良かったので

分ちあいたい!

 

ということで

 

一緒に行ったナースコーチの

カンカンこと中村暁子さんと一緒に

 

 

 

 

こんなイベントを

します!

 

 

1.日時:8月6日(日)14時~16時

 

2.内容:

◆第1部「高野山宿坊体験シェア会」facebookライブでお届け


◆第2部「マンダラエンディングノート体験版」zoomに移動して開催

*第2部についてはコチラのお申込みフォームへの

入力をお願いします→

 

*締め切りは当日の第1部終了時まで承ります。
*お申し込みの方にはzoomのURLとPDFをお送りしますので

ご自身でプリントアウトしてご参加ください。

 

3.それぞれの見どころ

◆第1部

高野山と言えば「空海」「密教」「曼荼羅」「壇上伽藍」「奥の院」

「詳しくお話します!」と言いたいところですが、

二人とも専門的なことはお話できません。
初めて体験をどんな風に味わったか・・・
あくまでも「初心者視点」「素人視点」の感想と写真の数々をお届けする時間になると思いますが、それでもいいよ~🍀とおっしゃる方は

ご覧いただけましたら嬉しいです😊

 

image

 

image

 

◆第2部

「人生の地図を描く~マンダラエンディングノート体験版」

8つの質問に答える事で、人生を振り返り、

大切にしたいことが見えてきます。
終活の「はじめの一歩」を踏み出したい方にもオススメです。

湧いてきた言葉をみんなで分かち合うから楽しく書けてしまう。
これがマンダラエンディングノートの最大の魅力です✨
この機会にぜひ体験なさってみてください。

 

 

4.参加方法

◆第1部は時間になりましたら
facebookライブでご覧くださいませ

*戸田邦子(とだくにこ)で
探してくださいね!



facebookのアイコンはこの写真です

 

◆第2部はあらかじめ

お申込みをお願いします

 

お申込みフォームはコチラ

 

ぶっつけ本番で話しますので
どんな内容になるかは
本人たちもわかりませんが、

見たまま、
感じたままお話します。

 

ご参加おまちしております!

 

 

【生き方Reデザインノートを使った個人セッション】

50代を最高に楽しみながら

自分らしく輝くover60sへの道筋を見つける書き込み式のノートです

 

 

【メルマガのご案内】