一昨日までの2日間、広島県の福山に行っていました。
仕事7割、(合間に)遊びが3割な感じ。
どちらも素晴らしい体験でした。
特に、
仙酔島でのスピリチュアルな体験は、最近、私に起きている流れと見事に一致!
来年はどんな年になるんだろう!?
とワクワクしています。
今回、福山に行ったメインの目的は、マンダラエンディングノートのファシリテーターが全国から集う会への参加
2日目の夜にやらせていただいた「2020年☆目標設定ワークショップ~しあわせバランスライフの描き方
友人の片付けコンサルタントの伊藤かすみちゃんのご縁で設けていただいた場でした。
かすみちゃんの周りの人たちの心地よさと言ったら!
ここにも「類友の法則」発見!
みなさん、来年は「マンダラ手帳」を使いたい!というご要望でしたので、
来年の目標設定を行った後、手帳の使い方もレクチャー
「目標」+「手帳」
目標を立てっぱなしにしないために最高の組み合わせです。
当たり前だけど、目標を立てただけじゃ何も変わらない
じゃあ、どうしたらいいか??
と言えば・・・
いつ、実行するか決める
これに尽きるわけです。
そして、そのためのツール(味方)が手帳。
みなさん、仙酔島をご存知ですか?
知る人ぞ知るパワースポットであるこの地を知ったのは、
約3年まえ
ポニョの舞台で出会い・再会
泳ぎに例えると、
必死に泳いでいたら、流れに気付けないものね。
この感覚。
☆Instagramはコチラku__taro
良かったら遊びに来てください♪
☆個人セッションご案内
☆しあわせな心の習慣の創り方~7日間無料メール講座のご案内
☆コーチ二人でお届けしています~たった一度きりの人生を悔いなく生きるために
こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね