人と話す時間というのは、
本当に有意義なモノで、
全然、バックボーンの違う人との話は、
「視野が広がる」というワクワクする気持ちが味わえるし、
似たようなバックボーンの人とは、
「ソレソレ!!そうそう!!」的な共感で
盛り上がれます。
そういう意味では、
先日、お会いしたこの方は、
両方を味わせてくださるお方。
*お写真はプロフィール写真からお借りしています。
カラーコンサルタント&骨格診断士マルノナツコさん
「おしゃれが苦手なあなたに、49歳からの自分をプロデュース」
似ている要素としては、
・年齢(1歳違い)
・新卒で企業勤務、若手社員の頃にバブルを経験
・探した末に今の仕事に出会い、40代終わりで起業
・お客様とのご縁作りはブログがメイン
・昭和ネタ大好き(笑)
などなど
異なる要素としては、
まるちゃんは2人のお子さんのママさんなので、
お話を聞いている中で、
子育てのお話などが普通に出てきます。
この災害レベルの暑さの中、
異動しないで、涼しく過ごせるところは??
という事で、
とあるイタリアン系ファミレスにて
密会(笑)致しました。
冷えたビールも手伝って、
何を話しても盛り上がるわけですが(笑)
一番、二人で共感したのは、
好きな事を見つけて、仕事にするまでのスタンス
です。
どういう事かと言うと・・・
(ちょっとここから長くなります)
さっきも書いたように、
私達は40代の終わりで起業しています。
*起業しようと思って起業したわけでは無く、
好きな事を仕事にしようとしたら、結果、それが「起業」という形態に至ったわけですが、
そこに至るまで試行錯誤あったのも共通点
クライアント様から、
「いいですね」
「どうやって見つけたのですか?」
と質問されることが多いのですが、
これはまるちゃんも一緒だそうです。
まるちゃんは、そういう時に、
まずはいろいろ経験してみる事を
おすすめしているそう。
好奇心旺盛、探求心の半端ない、
まるちゃんらしいなぁ
と思いました。
そして、
私は、どう、お答えしているかと言えば・・・
今、少しでも興味のある事があるのであれば、
まずは、仕事にする挑戦をスタートしてみる
これをおすすめしています。
だってね、
今までずっと探したのですよね??
であれば、
ハッキリ言って、
この先も見つからない可能性が高いのでは・・・?
そう思っているからです。
あっ、がっかりしないで、
もう少し読んでくださいね。
どういう事かと言えば、
見つからないと悩んでいる方は、
「100%絶対にコレ!」
と確信できる何かを探している方が多いです。
でも・・・
何かに出会って雷に打たれたように、
「コレだ!」
って確信するなんていうドラマのような展開は、
そうそう無いのでは・・・
これが、私の言いたい事です。
この下に、リブログしているまるちゃんの記事には、
私の事を、「コーチが天職」
と書いてくださっていて、
もう、『クニコ感激!(≧▽≦)』
なのですが・・・
私の場合も、
最初から、「これしかない!」
と確信してスタートしたわけでは、
決してないのです。
恐る恐る(私にできるかしら?)
自分に言い訳しながら、(コーチになれなくても、コーチングは人生に役に立つ)
学び始めて・・・(この学びでいいのかな?)
一歩踏み出すと・・・。
少しずつ、いろんな出会いがあって、
きっかけが生まれて・・・
結果、今に至っています。
*まるちゃんにおすすめしたEN日(えんにち・エンディングノートの日)のチラシと共に
まるちゃんと私で、
そうだよね、そうだよね、
と一致した事が3つあります。
その1
見つけたかったら、動こうよ!
やってみようよ!
という事。
出来ない理由探しはやめて。
その2
やっぱり、好きな事、楽しい事にこそ
進むエネルギーが湧くね
という事。
例えば、まるちゃんのブログ。
コスメがテーマの記事が大人気ですが、
人気の秘訣は、
まるちゃんがマニアレベル(笑)に
コスメが好きだから。
まるちゃんご自身が楽しんでいるエネルギーが、
読み手に伝わるから。
その3
お客様が喜んでくださる事がエネルギーになる、
それが、「その2」に繋がるよね!
つまり循環している
------------------------
最近、
組織で働きながら、
5年後、10年後の仕事を模索している方のご相談
が増えています。
まるちゃんも、私も、
探したから、
諦めなかったから、
勇気を出して動いたから、
今の張りのある毎日があります。
「好きを仕事にしたい」
そのために一歩踏み出したい、
とお考えの方のお役にたったら幸いです。
------------------
まるちゃんによる「私との密会記事」はコチラです。
パーソナルカラーやコスメの記事も面白いですよ~(*^-^*)
↓
☆働く女子のための 『OH!シャベリーナ』
☆個人セッションと無料メール講座のご案内
☆☆マンダラエンディングノート®に関するお知らせ☆☆
1.ファシリテーター資格にご興味のある方
10/20(土)マンダラエンディングノートファシリテーター養成講座を開催します!
(1)1日講座を受講することで、
一般社団法人マンダラエンディングノート®普及協会の進行役(ファシリテーター)の資格を取得できます。
(2)午前中の「入門講座」のみの受講も可能です(受講料:3000円)
詳しいご案内はコチラです →★
コーチ・カウンセラー・セラピストなど対人支援職の仲間が大勢います♪一緒に活動しませんか?
2.マンダラエンディングノート®を書いてみたい方
9/13(木)カンカン・くぅちゃんと書く☆マンダラエンディングノート®ワークショップ「no.2病気・介護状態になったら」
こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね
happiness-coaching@ab.auone-net.jp