気分のいい人 | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

 

気分のいい人でありたい

 

私が心掛けている事の一つです。

 

これには、

 

1.良い気分で過ごしたい(自分の心の中の状態)

 

2.気持ちの良い人でありたい(対「人」への対応)

 

2つの意味があります。

 

1と2は“別物”では無くて、

リンクしている場合が多い。

 

 

もちろん、大抵の人が、2を意識して

人と接していると思います。

 

でも、その出所(動機)が、

「人に好かれたい」だけだと、

結構しんどかったりするのではないでしょうか。

 

だって、出来たか、出来なかったかの判断を

人に委ねているわけですから。

 

私だって、もちろん、

相手がどう思ったか、感じたか、

という気持ちは気になります。

 

嫌われたくないですもの。

 

でもね、

一番、大きいのは、

自分として、納得のいく対応ができたかどうか

 

ここが、後から振り返った時、

一番、大切な気がしています。

 

対応の中でも一番影響の大きいのは、

発する言葉だと思います。

 

相手にとって、

「気持ちの良い言葉」と「毒(悪意)や害を含んだ言葉」

 

同じ言葉なのに天国と地獄を提供できちゃう(ちょっと大げさだけど)

 

言葉ってすごいよね。

 

 

ありがたい事に、その点に関して、

お手本にしたいと感じる尊敬できる人が

周りに何人かいます。

 

気分のいい人でいるのは、

自分のためであって、人のためでもあります。

 

人のためであり、自分のためであります。

 

そして、書いていて思いましたが、

やはり、気分のいい人と一緒に過ごしたい。

 

さあ、新しい1日、

気分良く今日も過ごしましょう。

 

 

☆残席1名様 12/2(土)「マンダラチャートを使った目標設定ワークショップ」

・追加開催 →12/2(土) 残席1名様のみです。 
・満席キャンセル待ち受付中 →11/25(土)、12/7(木)
・満席終了 → 10/14(土)、11/2(木)、11/5(日)、11/11(土)、11/14(火)、11/20(月)
リンク→pk内容の詳細とお申し込みはコチラをクリックしてください

 

☆個人セッションと無料メール講座のご案内 

 

☆1/30(火)横浜開催 資格取得講座 

「マンダラエンディングノート(R)ファシリテーター養成講座」 残席3名様

・1日講座を受講いただくことで、一般社団法人マンダラエンディングノート(R)普及協会認定のファシリテーター資格を取得いただけます。

・講師経験は必要ありません。
リンク→pk内容の詳細とお申し込みはコチラをクリックしてください


☆12/14(木)カンカン・くぅちゃんと書く☆マンダラエンディングノート(R)ワークショップ

・自分の思いが見えてきて、自分軸になる価値観がハッキリしてきます。
・今回のテーマ「病気・介護状態になったら」
リンク→pk内容の詳細とお申し込みはコチラをクリックしてください

 

こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。  

事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります   
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね

happiness-coaching@ab.auone-net.jp