「何しろ・・・波動を上げていきます!」
今日の『ドリパレ』の最後に
参加者のお一人がおっしゃったコトバ
お聞きしながら、
内心、ウフフと思っておりました。
なぜならば・・・
潜在意識を初めて学んでしばらくの間、
標語のように、
私自身が言っていた言葉と同じだったから。
自分らしく幸せになりたい40代女性を応援する
しあわせライフコーチの戸田邦子です。
◆心が喜ぶ選択をすると物事が上手くいく理由
その答えは、
潜在意識の仕組みや特徴を学ぶと
よくわかります。
今回、参加者のお一人から、
心の喜ぶ選択を意識して重ねた結果、
ご自身にとっても、ご家族にとっても、
良い出来事や環境が起きている
という素敵な実体験をシェアいただきました。
おかげで、
一気に皆様の理解が深まり、
冒頭の
「波動を上げていきます」宣言が飛び出したり、
他の方からも、
「やってみます」
「ワクワクしてきました」
などなどの言葉が出ていました。
参加者同士のシナジーで、
良い影響をお互い同士で与え合えるのも
ドリパレの良い所です。
主催者としては、ありがたいです。
*主催の2人の本日のテーマカラーはベージュ!
今日も、鏡越しにカメラ目線のアシスタント犬(どんどん進化中)
◆心が喜ぶがわからない
日頃、セッションで
よくお聴きするコトバがあります。
それは、
「自分の気持ちがわからない」
「感覚がわからない」
そのような場合には、まずは
自分の感情や感覚を取り戻す所から
スタートです。
読みながら、
自分の気持ちが自分でわからないなんてあるの?
そう思われる方も
いらっしゃるかもしれません。
でもね~、あるのです。
かつて、私自身もそうだったので、
よくわかります。
そうなる理由は、
苦しい思いを感じたくない、
と思って感情を封じ込めているうちに、
心(脳)が感情を感じない状態になったり、
あるいは、
正しい選択肢=どうすべき?
ばかり考えてていると(思考)、
どうしたい?(感情)がわからなくなったり。
そういう時の対処法も
いくつかお伝えさせていただきました。
*今日のケーキは堂島ロールのお店のパルフェシリーズ
ご了解をいただいて、ご感想をご紹介します。
【参加して良かった事】
邦子さんのお話を伺って、また気付けた素敵な事がいくつもありました。
参加された皆さんのお話も、自分もそのようにしてみたい!
と思った事がいくつもあって、これからの自分が楽しみです。
【どんな風に活かしたい?】
自分のためにも家族のためにも、まずは一番波動の高い言葉「ありがとう!」を
たくさん使って、より楽しい日々にしたいと思います。
S.O様
【参加して良かった事】
短時間で内容が濃く、わかりやすく説明してくださるので、
勉強になります。
【どんな風に活かしたい?】
コトバの力を利用して波動を上げていきたいです。
M.S様
【参加して良かった事】
潜在意識がどういうものか理解できた。
日常に活かしていきたいです。
【どんな風に活かしたい?】
潜在意識をうまく活用するために、言葉(良い)を使い、セルフイメージを上げていきたい。
K.T様
【参加して良かった事】
毎回、前向きな気持ちで帰れます!
【どんな風に活かしたい?】
こうあるべきに捉われず、私は私で突き進もうと思いました。
R.K様
◆自分を喜ばせるって?
やりたいと思った事や好きな事を
楽しんだり、挑戦したりすることで得られる喜び
と思っています。
と言うと、
「じゃあ、私は何をやったらいいんだろう?」
と考えちゃう方もいらっしゃるかもしれませんが、
「心を喜ばせる」ために、
「何をやるか?」はあまり重要では無い
と思ってます。
乱暴な言い方をすると、
何をやるかは、ある意味どうでもよい話
「やっている自分にOK出せる」心の状態そのもの
と私は思っています。
だから、もちろん、
刹那的な快楽や現実逃避、うっぷん晴らし
とは根本的に違います。
そして、
喜ばせるのは何のため?
その先にあるゴールは、
自分が、まんま(素)の自分である事を許可する
だと思っています。
昨日の『ドリパレ』でもお伝えしたのですが、
私達の大抵のモヤモヤの正体は
ビリーフ(こうあるべきという思い込み、思考の枠)
このビリーフこそが、
素のままの自分を肯定できない原因
生き辛いビリーフがちょっと緩まるだけでも、
人生はこんなに楽で、楽しくて、輝く!!
私の実体験です。
と言っても、まだまだ途上
もっと素に(自分らしく)、やりたい事をやっていきたい
と思っています。
私にとって、やりたい事は、
かつての私のように、
生き辛い方が自分である事を楽しんで生きるためのサポート
そして、その先にある、
自分らしく夢(目標)を実現させるサポート
この2つが私の心が喜ぶ生き方
(って書いているだけでワクワクしてきます)
あなたは、自分の心が喜ぶ生き方を選択していますか?
【ご案内】
1.次回の『ドリパレ』では、心の喜ぶ目標の見つけ方がテーマです。
7/16(日)13:00~15:00「2017年後半☆ココロが喜ぶ目標設定と行動計画」
残席2名様です。
詳しいご案内&お申し込みはコチラです → ★
2.「心が喜ぶがわからない」「どんな生き方がみつからない」
と思う方のためのセッションがこちらです。


募集中のワークショップ
1.オトナのサークル+お茶会☆学ぶ・つながる・ワクワク『ドリパレ』
