しあわせな人生へのシフトチェンジはコトバから始まる(ひとりごと) | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

 

 

今できていない事に対して、

 

「やってみよう」

「やれたらいいな」

というコトバを発する時、

 

心の目は可能性を見ている。

 

100%できないとしても、

やろうとチャレンジした分だけ、

少し、近づく。

 

そんな自分への肯定感が高まる。

 

「難しいですね」

「なかなかできないですね」

というコトバを発する時、

 

心の眼はできない理由を探している。

 

裏側にある思いは、

 

やってもムダ

やりたくない

 

チャレンジする前から諦めるから、

何も変わらない。

 

コトバは魔法。

 

私は、

魔法の力を知っているから、

言葉を大切にしています。

 

起業でも、

心の習慣でも、

人間関係でも、

 

目標に向かう時、

目を向けるのは

まずはコトバから。

 

人生を変えたい時は

まずコトバから

 

 

 

こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。  

記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。   
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね

happiness-coaching@ab.auone-net.jp