忙しい毎日での自分の緩め方、高め方 | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

{5D82A93B-3951-4B55-8CEA-0E4C119DD30F}
昨日、トリミング直後のチャップ。
 
明日のリンク『ドリパレ』に備えて、
荻窪のトリミングサロンで
イケワンにしてもらってきましたウインク
 
トリミングの待ち時間は
およそ2時間。
 
この間、お気に入りのカフェで
読書をするのが、
毎月のお楽しみです。
 
昨日は、
{2C1C2A1E-E25E-4278-BACB-408E070BF689}
*写っているのは、昨日受け取ったばかりのサングラスとチャイ
 
マンガがたくさん置いてあったり、
ゆっくり読書を楽しみたい人向けのお店です。
 

甘いチャイを飲んだら、

今度はコーヒーも飲みたくなって、

お願いしました。

 

{11291F81-AA7F-4C65-AB95-CDFC95B75FA2}
 
濃いめが好きな私は、
フレンチプレスをセレクトしました。
 
メニューによると、
もう1つ、エアロプレスという方法も
あるみたい。
 
次回はこちらを
お願いしてみようかな!
 
気がつくと、5月も半ば。
 
時の経過が速いのは、
ある意味、幸せだ事だなあと思いつつも、
 
流されずに、日々をもっと味わいたいなあ・・・
などと、
 
好きな空間に身を置いて、
思考を漂わせたり、
読書をしたりするのは、
 
私にとって、
自分を緩め、かつ、高める時間
として貴重に感じています。
 
みなさんにとっては、
どんな時が、
それに当たりますか?
 
 
image
 

 

☆募集中の個人セッション・ワークショップ・メルマガのご案内

 こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。  

事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります   
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね

happiness-coaching@ab.auone-net.jp