写真は、
ライフオーガナイザーの藤原浩子さん
お客様の自宅片づけサポート250回以上
の実績を持つライフオーガナイザーで
いらっしゃいます。
この数字、
2014年9月に、
ライフオーガナイザー1級を取得後の短期間での活動実績というのですから、
ビックリ!
お客様からの信頼の厚さを
物語っています。
加えて、
メンタルオーガナイザー®として、
お片付けと連動して心を整えるセッションや
さらに、ご夫婦で世界中を、
バイクで旅した経験から
雑誌の連載・・・
たくさんの役割で忙しい日々を
過ごしている浩子さんからご依頼をいただき、
コーチングセッションをさせていただきました。
コーチングの重要な役割の一つは、
進む方向を決める事
そして、
行き先を決めるにあたって大切なのは、
頭の中の整理
浩子さんは、職業柄、
思考の整理術を御存知
だけど、
自分で自分の思考の整理をするのは、
結構、難しいものです。
これは、私自身も同じで、
やはり、他の方の力を
お借りする事があります。
学びがどんどん拡がり、
アイデアがポンポン湧き出る浩子さんの
頭の中はギッシリ詰まっていた
聴き応えがありました、
本当に楽しかったです。
その時の様子は、
浩子さんのこちらのブログに♪
↓
セッションが終った後
2人で話していたのが、
たった一度きりの人生なのだから、
やりたい事を我慢して後から後悔するより、
例え、上手くいかなくてもいいから、
やってみたいね
という話。
ひろちゃんとは、
いつも、同じ話になるかも(笑)
そして、ありがたいなあと思うのは、
今、周りには同じような人ばかり。
昔から、
そういう人間関係に囲まれていたわけでは
ありません。
どうしてそうなったか・・・?
自分がそういう生き方に踏み切ったから。
これに尽きると思っています。
よくね、
やりたい事があるけど、
一歩踏み出せないというお話を伺います。
周りの人から、
ストップかけられる
というお話も伺います。
そうなると、
やってもいいのかなあ?
やめておいた方がいいのかなあ?
という気持ちになりますよね。
そうなるのは無理ないけど、
ここに踏みとどまるか
踏み出すか決めるのは自分次第。
一歩、ご自分が踏み出せば、
周りの環境も変わっていくものです。
私もそうでしたし、
同じ様な話をよくお聞きします。
今、方向性で迷っている方は、
こちらのセッションをご利用くださいね。
1回のセッションでも、整理がつく事があります。
わたし基準で見つける! 「ライフワーク・生きがい実現コーチング」
今日、ご紹介した藤原浩子さんのブログはこちら
「幸せ度を上げる整理収納術」
http://ameblo.jp/hastamanana2013/
そして、ただいま耳寄り情報も
浩子さんの開催するセミナーが近くあります。
■5月16日(火) PM1:00~3:30 代々木
■6月24日(土) PM1:30~4:00 町田
モノを片付けるのがライフオーガナイズ
同じように、ココロを片付けのがメンタルオーガナイズ
だそうです。
面白そう!
私も都合のあう日程で、受講する予定です。
ご興味のある方はこちらをご覧くださいね。
http://ameblo.jp/hastamanana2013/entry-12263687349.html
☆募集中の個人セッション・ワークショップ・メルマガのご案内


募集中のワークショップ
1.オトナのサークル+お茶会☆学ぶ・つながる・ワクワク『ドリパレ』


>

こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね