おはようございます!
12月も1/3が過ぎ去ろうとしていますね。
今日は「ドリパレ手帳部」
そして、明日は「ドリパレ」
2日とも、2017年に向けて、
目標設定しつもんワーク&手帳活用術
をご提供します。
37年の歴史を持つ「発想思考法 マンダラチャートⓒ」に
しつもん(コーチングメソッド)を組み合わせた、
ちょっと面白い手法です。
昨日は、ドリパレに先立ち、
自宅のセッションルームを
心をこめてプチ大掃除しました。
ああ、いい気分
最近、
セッションルームに仲間入りした
小物たちをご紹介します。
クリスマスシーズンに合わせて
加湿器には、風邪のシーズンに合わせて、
お友だちがブレンドしてくれた
風邪の季節用のスプレーをシュッシュしています。
夏の間は冷たいお飲物ばかりでしたが、
冬になって、
再びこの子が活躍してくれています。
ドリパレのケーキのお供に
コーヒーが人気です。
*11月度のケーキ、今日はクリスマスっぽいのがあるといいな
ちょっと余談です
こちらは、これまで使っていた
コーヒー用のガラスのマグカップ
取っ手にキラキラが入っていて
クライアント様にも大好評でした。
紅茶やハーブティを
ゴクゴク飲みたい時にも
大きめでいい感じでした。
それが1つ減り、2つ減り
(つまりは私が割ったという事です)
新しいマグカップを
ずっと探していました。
自分の中で、
欲しいイメージが出来上がっていて
(背が高くて、細めで、流線形)
割とあるデザインなので
簡単に見つかると思っていたのです。
ところが、
探してもなかなか見つからず。
容量が大きすぎたり、
背が低かったり、
丸っこすぎたり。
ここ数日、
ずっ~と探していたのですが、
昨日、ようやく出会いました。
それがコチラ
今日のドリパレ手帳部で、
初めてお使いいただく事になります。
アシスタントのチャップも
いつものようにドリパレに合わせて
先週、散髪に行っております。
*最初だけワンワン言っちゃうけど、後は大人しくするワン
目標を実現するためには、
コツというか、
大切な事があるのです。
それは、
心が喜ぶ目標である事
行動に落とし込む事
この2つが今日のテーマです。
貴重なお時間を使って、
ご参加くださるご参加者の皆様に
心から感謝致します。
お役に立つ時間になるよう、
アシスタント共々、
今日も全力でドリパレを開催致します
<<ご案内>>
今日、明日のワークショップと同じ内容で、
年明けに追加開催致します。
2017年1月19日(火) 13時~15時半
残席2名様となっております。
来年こそは自分にスイッチオンしたい方!
是非、ご参加くださいませ。
詳細な内容、お申し込みはコチラ → ★
こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね
happiness-coaching@ab.auone-net.jp