昨日、ご案内した12月以降の『ドリパレ』ですが、
12月は満席になりました。
ありがとうございます!
現在、1月・2月のご予約を承っております。
日程とテーマ(内容)はコチラになります。
↓
http://ameblo.jp/hapiness-coaching/entry-12212427701.html
(1月・2月はコミュニケーションについて。連続受講いただいても、どちらかだけでも、
すぐに使えるコミュニケーション術を身に付けていただけます。)
今日のテーマは「直観」のお話。
直感がどこからやってくるか・・・と言えば、
潜在意識、つまりは、私達の内側からです。
最近の「引き寄せブーム」もあり、
潜在意識に関心のある方も多いですよね。
「潜在意識通りに動けば上手くいく」
と本で読みました。
だけど、自分に浮かぶ思いのどれが
潜在意識からのお知らせかわかりません
どうしたらキャッチできますか?
というご質問を、
かなり頻繁にいただきます。
お話していると、
潜在意識を意識し過ぎるあまり、
かえって、気持ちがギクシャクしている方も
いらっしゃるように思います。
天から降ってくるように、
思ってもみない、
突拍子もない事を思いつかないと、
「これは潜在意識からのお知らせじゃない」
「ああ、ダメだ、私は思考優位だ」
とか・・・。
ご自分を責めたり・・・。
そんなに難しく考えなくても大丈夫っ![]()
自分が感じる事を、都度、
「これは思考か?潜在意識からのお知らせか?」
と、仕訳していたら、めっちゃ、疲れちゃうし・・・。
(文章にするのは、難しいのですが)
いつも、こういうお話をさせていただきます。
瞬間、瞬間に感じる感情や、
その時の身体の感覚を
素直に受け取ってみましょう。
だんだんわかるようになりますよ。
って。
「いやいや、それがわからないから困っているんだってば」
ブログの向こう側から、
そんなお声も聞こえてきそう![]()
ごめんなさい、
このあたりは、上手に文章では書けません。
(セッションでは個別の事例に当てはめてお話しています)
一つ言えるのは、
「ご自分の感覚がわからない」と感じる方の多くは、
「好き」「嫌い」ではなくて、
「正しい」「間違っている」で動いている方。
物事を決める時に、
無意識に(潜在意識的に)
「どうすべきか?」という質問を
ご自分にしているのです。
で、どうするか、なのですが、
意識的に(顕在意識的に)、
この自分への質問を、
「どうしたい?」に変え、
その時に感じる感覚を意識するだけでも、
大分、潜在意識をキャッチするのが
上手になれますよ。
それにね、
「潜在意識をキャッチして、上手くいかせなきゃ」
と思っている事自体、かなり思考的!
思考でも、潜在意識でも、
どっちでもいいから、やってみよう~♪
ぐらいの大らかさが持つ人に、
引き寄せも起こりやすくなるのではないでしょうか!
そして、一つ補足したい事があります。
「思考」が大切な場面も
たくさんあります。
本能のおもむくままに、
感情のままに、
立ち振る舞わないのが、
人間の「強み」でもあるのです。
特に、何かを成し遂げたい時、
思考が大切な局面も多々あります。
思考する自分を
そんなに邪魔者扱いしないでね。
基本ラインは直観で、
思考でそれを補強する
私は、こんなやり方がしっくりきます。
と、実は、ここまでは余談
今日、書きたい事は、ここからだったのですが、
長くなりましたので、
今回は記事を2つに分けたいと思います。
続きは次の記事で!
こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。  
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。   
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね



オトナのサークル活動『ドリパレ』