【ドリパレ☆開催報告】やりたい事を実行できない理由 | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

コンセプトは、「学ぶ・つながる・ワクワクマルキラ☆
月に一度の
リンク『ドリームパレット☆クラブ』

昨日は第2回目でした。

私も、アシスタントのチャップも
いつものように大張り切りで、
当日は準備を行いました。

お花の準備と




ケーキの準備

(なぜか自分の分を買うのを忘れた、相変わらずそそっかしい私きゃぁ~

リンク前回のテーマカラーは黄色でhappy

今回は、お花も秋色、
ケーキもかぼちゃ、お芋と、秋の味覚

テーマカラーも秋らしくボルドーで・・・

と最初は思っていたのですが、
なぜか、閃いた色はグリーン

アシスタント共々、
グリーンの装いで皆様をお迎えしました。


グリーンは調和・癒しをご提供します


私はこう思っています。

「しあわせな人生」とは、
「納得のいく時間の使い方のできる人生」


つまりは、
やりたい事を実行できる人生!


であれば、やりたい事をやればいいじゃない

と思っても、なかなか、実行できないのが、
実情だったりもします。


あなたはどうですか?

なぜできないのか?

理由はいろいろあります。

が、その一つが、
「やりたいと思っている事が、本当にやりたいのか!?」
があります。

ついつい、私達は、
世間の常識や他人との比較で、
「やるべきと思っている事」を
「自分がやりたい事」と
錯覚している場合があります


そうすると、いざ、やろうとすると、
なかなか実行できなかったり、

途中で動きが止まったり、

あるいは、
やっていて上手くいっても、
なぜか、心が苦しかったり・・・。

長い間、私がそうでした。

だから、「やりたい事をやる人生」のために大切なのは、
まずは、
「自分の心(魂)が本当にやりたい事」に気付く

昨日の『ドリパレ』で行ったのは、
そのためのヒントになるワークでした。

その内容や、
参加者のご感想は次回以降の記事で
ご紹介させてくださいね。

星ちゃん星ちゃん星ちゃん星ちゃん星ちゃん星ちゃん星ちゃん星ちゃん星ちゃん星ちゃん星ちゃん星ちゃん星ちゃん

次回の『ドリパレ』は10月8日(土)13時~15時

「何だか毎日パッとしない」
「生きがいが欲しい」
「自分の“好き”がわからない」という方のために、

あなたの「しあわせのタネ」「情熱の素(モト)」
発掘する時間をご提供します。

お申込み/お問合せは、
こちらの
クリックお申込みフォーム
または
メールにて承ります。
happiness-coaching@ab.auone-net.jp
(①お名前、②お電話番号 ③メールアドレスをお書き添えください)

残席2名様です。

こちらも詳しいご案内は次の記事で(^_^)


クリック個人セッションのご案内 

クリック無料メルマガご案内 『じぶん改革☆7days ココロのエクササイズ(メール講座 全7回)』

 ☆ 募集中のワークショップ

 【満席】9/13(火) 資格取得講座
クリック『マンダラエンディグノートファシリテーター養成講座』

 ,【残席2名】10/8(土)
クリック学ぶ・つながる・ワクワクマルキラ☆ 
10月度『ドリパレ』 

 【残席2名】9/14(水)夜クリック『マンダラエンディングノート☆ワークショップ』


こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。
事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります 
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね

happiness-coaching@ab.auone-net.jp 

貴重なお時間を使って最後まで読んでいただきありがとうございました