【ご感想】言っていた通りに夢が叶ったその理由(ワケ) | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

 

「夢」と言う言葉を聞いて
あなたは次のどちらを思い浮かべますか?

1.夢とは叶うもの
2.夢とは叶わないもの

 


以前、本田健さんがどなたかとの対談で、

アメリカ人は「夢とは叶うもの」と思い、
日本人は「夢とは叶わないもの」と思っている

これが、健さんの言葉だったが、
お相手の言葉だったか、

記憶が確かではないのですが、
とても印象に残っています。

おっしゃる通り、
「夢」と言う言葉には、

(もちろん、その人のビリーフ<信じ込み>によって全然違うのですが)

「はかなさ」とか、
「きっとムリ」とか、

そんなニュアンスを感じている人も
多いのではないでしょうか。

でも・・・
 

夢は叶うのですニコニコ

7か月前に、
継続セッションを卒業されたクライアント様から、

読みながら、
ワクワクするメッセージ
マルキラ☆
をいただきました。

ご了解をいただきましたので、
まずは読んでみてくださいね
音符

 

いつもブログやメルマガ拝見しておりますが、
今回の「ドリームパレットクラブ」の企画、
面白そうだなと思い、メールいたしました。

興味深いテーマや、
都合が合う時に参加したいです(*^-^*)
 

最近の私は、
昨年入会した歌の会で、
6月7月と歌う機会をいただいて、
それに集中していました。

はじめは、
逃げ出したいほど緊張してもいましたが(!)、

終わったあとは、
なんともいえない充実感があって、
もっとこの道を進んでいきたい
という気持ちになりました。


思い返せば、
邦子さんのコーチングを受け始めたころに、


「サロンコンサートのようなところで歌いたい」
と願望を言っていたのが、


約1年後には叶った!!
と思って、自分でびっくりでした(^-^)


今後もブログ、楽しみにしています。


邦子さんにも会いに行きたいです。


暑い日が続きますが、くれぐれもお体ご自愛下さい。

N.Yさま

 

Yさんは、セッションで、
こんな夢(目標)をおっしゃっていたのです。

・人前で歌いたい

・大きな舞台というよりも、サロンのような所

おっしゃっていたオーダー通りの夢の実現!!

素晴らしい引き寄せ力です。

同時に、この引き寄せの土台には、
 

いつも歌を愛して、
歌のレッスンを重ねていらしたYさんの継続的な努力も
あります。

努力と言っても、
歯を食いしばっての努力じゃなくて、

大好きな歌だから、
努力も努力と思わず続けられる

好きだから続けられる

好きのパワーは絶大!!
 

 

卒業したクライアント様から近況をお知らせいただく事は、

ありがたいですし、嬉しいことです。

しかも、今回のような

「夢を叶えた」というニュースを伺うと

本当に嬉しいです。

 

逃げ出したいほど緊張した、という部分を読んで、

私までドキドキしました(笑)


逃げ出したいほど緊張するのは、
歌が好きだから!大切だから!


ですよね。

だからこそ、やり終えた時、
書いてらっしゃるように、
なんともいえない充実感
を味わえたのだと思います。

Yさん、

これからも、たくさんの充実感を、
重ねていってくださいね。

『ドリパレ』へのご参加も
楽しみにお待ちしています!!

Yさんのように、
生きがいを見つけて、
人生に手応え感と充実感を感じたい方のためのセッション
こちらです。

リンクわたし基準で見つける!「ライフワーク・生きがい実現」コーチング
 

 

 

 

 

 

 


メルマガのご案内

→ じぶん改革☆7days ココロのエクササイズ(メール講座 全7回)           あなたの“素”のしあわせ力を着実に高める無料メルマガ

募集中のセミナー・サービスのご案内

こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。
事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります 
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね

happiness-coaching@ab.auone-net.jp 
 

貴重なお時間を使って最後まで読んでいただきありがとうございました