誰かを羨ましい時こそチャンス!! | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

「羨ましいなあ」という感情は
自己成長の原動力

だから大切な感情、

けれども、
この感情を持つ事に、
×(バッテン)を付けている方が
何と多い事か!!


私はこう思っています。

「羨ましい」という思いが湧くのは、

①「自分の現状は異なる(認識)」
   プラス
②「私だってできるかも」

と感じているから。

②の
「私だってできるかも」は、
ご自分では意識していない場合も
多いかもしれません。

でもね、
ちょっと客観的に自分のココロを覗いてみて。

②がちょっぴり、ありませんか(^_^)

「私だってできるかも」

その思いに気付けたら、
自分もどうやって実現していこうか
集中しましょ!!


①にばかり気を取られて、
人と比べて
自分を卑下したりするのはストップ!

「羨ましい」という感情を素直に受け止められなくて、
相手を批判したりするのもストップ!

どんな感情も、
バッテンつけずに受け止めて、
その持つ意味を理解できれば、

自己成長のエネルギーにできます。

これが私の思う、
人生の『素敵な歩き方』

たった一度きりの大切な人生を
どんな風に進んで行くか

あなた次第で選べます。



メルマガのご案内

→じぶん改革☆7days ココロのエクササイズ(メール講座 全7回)           あなたの“素”のしあわせ力を着実に高める無料メルマガ

募集中のセミナー・サービスのご案内

こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。

事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります 
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね

happiness-coaching@ab.auone-net.jp