「ご機嫌ライフスタイル運動」大したことが無さそうで実は影響の大きい事とは・・・ | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

日々の生活の中の「不便」や「先送り」
結構ありませんか?


先日、それを一つ片付けました。

iPhone6Sに機種変更完了


夢(目標)は人生を輝かせる♪
コーチ 戸田邦子です。

使っていた
iPhone5の電源が切れなくて
しばらく不便を感じていましたが、

まあ、少し待てば電源は自然に切れるし・・・

そのうち時間が出来たら行こう
と先延ばしにしていました。

が、つい習慣で
電源スイッチを押すたびに、

「アッ、切れない」
 ↓
「そうだ、壊れていたんだ」
 ↓
「機種変しなくちゃ」
 ↓
「今度行こう」

その繰り返し
うんざり

不便がすべて解消されて、

その日のうちに、
お気に入りのカバーも見つかって・・・

超ご機嫌です
アゲアゲ

*アンテプリマは好きなブランドの一つ

先日、発動した
リンク「ご機嫌ライフスタイル運動」

快調です!

ちょっとした不便や先送りは
ご自分で意識している以上の
ストレスを心にかけている状態です。


気になっている書類
壊れているモノ
行かなきゃいけない所・・・

たった一度きりの大切な人生の毎日を
エネルギーのダダ漏れで損なったら
もったいないです。


一番気になる事は何でしょうか?

思い切って、

やっけちゃいませんか!?

やっつけるために使ったエネルギーの
数倍のエネルギーが戻ってきますよ
キラキラ

これが心の仕組みです
にこ

メルマガのご案内

→じぶん改革☆7days ココロのエクササイズ(メール講座 全7回)           あなたの“素”のしあわせ力を着実に高める無料メルマガ

募集中のセミナー・サービスのご案内

募集中のワークショップ

→ バーで書く★エンディングノートセミナー 
     次回/15(月) 18:30~20:00 BAR VESPER青山 

こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。

事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります 
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね

happiness-coaching@ab.auone-net.jp 

貴重なお時間を使って最後まで読んでいただきありがとうございました