感覚に書き込まれたスイッチ | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

こんばんはおんぷ

心と脳のサポーター 戸田邦子です。


ここ数日、

何だかモチベーションが上がらなかった私。


でも、

前回のブログにも書きましたように、

モチベーションがいずれ回復することはわかっていたので、

無理に行動しようとしたり、

モチベーションの上がらない理由をアレコレ考えたりせずに、

のんびり好きな事をして過ごしました。


焦らずに、

プチ充電期間!

と割り切って過ごしたのは大正解マルキラ☆


だんだん、

やる気が出てきた自分に気付き、

とても満足しています。


今回のプチ充電で、

ちょっと面白い発見キラキラ

がありました。





このブログでもたびたび書いていますが、

自分のやりたいことがなかなか見つからなくて、

さまよっていた頃、


思考レベルで

やりたいことを考えるのをやめよう


自分を喜ばせてあげて、

自分が本当にやりたいことは何?


潜在意識の声を聞いてみようと

決めました。


ところが、

自分を喜ばせる??

って。


今の私だったら、

自分を喜ばせる方法が

たくさん出てきますが、

あの頃は、

何をしたら自分の魂が喜ぶのか、

わかりませんでした。


自分の事なのに。


自己逃避でもなく、

一時しのぎでもなく、

魂を喜ばせる方法って、

実は多くの方がご存知ないのでは?

と今では思っています。


そんな日々、

私はかなりの本数の映画を観て過ごしました。


特に、古い映画、

1930年代、40年代のアメリカ映画を観ている時、

心の底から震えるような喜びを感じました。


私が心底満たされて、

自分のやりたいことが見つかった背景には、

この喜びや感動の経験が大きかった


と思っています。


そして、

今回のプチ充電期間に、

ある1本の古い映画を観ました。


不思議なことに、

この1本の映画を観終わった時、

なぜだか、

自分の心が満たされていることに気付きました。


たった、1本、

3時間程度なのですが、

かつて、

私を満たしてくれた日々と

同じ効果があったように感じました。


うまく表現できないのですが、


かつて、

たくさんの映画が私を満たしてくれた経験と感覚が、

1本の同じような映画を観ることによって、

一瞬のうちに蘇るスイッチが入った


そんな感覚です。


正確には異なりますが、

NLPで学んだアンカリングに似ているのかな・・・


私の感覚に書き込まれた、


満たされた、

さあ、動き出すぞ


というスイッチは、

古い映画で入るのかな


そう気付いて

嬉しくなったり、


もっと、NLPや潜在意識、心理について

学びたい


そんな意欲が満ちてきました。


わずか2,3日の充電が

こんなに自分を満たしてくれるなんて

嬉しい発見ですハート


やる気が出ない時には

無理やり自分を奮い立たせるより、

こんな方法が有効な場合もあることを

知っていただけたら嬉しいです


ご自分のスイッチを発見できたら、

最高ですよね(^∇^)


コーチングで探してみませんか?


無料体験コーチングは、

今月で終了させていただきます。


ご興味のある方は

happiness-coaching@ab.auone-net.jp

にお申込みください


お問合せだけでも、どうぞお気軽に(^^♪



キラキラキラキラ最後までお読みいただきまして、本当にありがとうございますキラキラキラキラ