引出物にも個性をアピール! | ぐるなびウエディング スタッフブログ

ぐるなびウエディング スタッフブログ

結納~結婚式場~二次会まで探せる、結婚式準備のトータルサイト
「ぐるなびウエディング」の公式ブログです。
ぐるなびウエディングのスタッフであるラヴィが、
あれこれぴょんぴょん、ブログに書いていきますぴょん。

こんにちは!ハピナビスタッフの佐藤こまねこです。
暖かい日が続きますね~桜*


先日電車の中で電車結婚式の出席帰りと思われる、20代後半の
男女のグループを見かけました。
その中の男性一人が、どうやらかなりお酒ワインを飲んでしまったようで
つり革につかまりながら、フラフラフラフラ・・・と立っていました。
駅に着くと、その男性は友達に抱えられるようにして電車を降りたのですが
私がカバンを網棚に置こうとうすると…なんと、忘れられた引出物バックが!
時すでに遅く、呼び止めることができなかったのですが
新郎新婦が一生懸命選んだ引出物…ちゃんと持ち主に回収される

ことを祈ってます。


引出物やプチギフト選びはみなさん頭を悩ませるごちゃごちゃところですが
オリジナリティがあって、ゲストに喜んでもらえて、センスの良さも
アピールできて…となると、難しい苦笑い

最近ではカタログギフト本も多くなってきましたが

やっぱり新郎新婦の気持ちが伝わるような品を選びたいですよね!


なかなか決められない…という方は矢印を参考にしてみて下さい。


こだわりのセレクトでセンスをアピール
差がつく引き出物&プチギフト>>



ちなみに、私がプチギフトとしてオススメしたいのはDECOチョコチロルチョコです。
http://www.decocho.com/


オリジナルの画像でカスタムチロルチョコを作れるというサービス。
先日私も友人の誕生日プレゼント用に作ってみたのですが
とっても喜んでもらえましたよハート