今日は晴の毛糸サンのアトリエで、タティングレース教室でした

今まで興味はあったけど、絶対自分じゃ出来ないと思って…
先生のhoney*tomatoサンが
こんなに可愛いタティングレースセットを作ってくれました

これだけでみんなテンションUP
(笑)私はピンクのシャトルにしましたー
シャトルが可愛いと、やってて超うきうきです
さて、さっそく教えてもらいながら挑戦!
手つきもいい感じになってきたところで、衝撃の事実発覚
なんと、やり方を勘違いっ
それからというもの、さっぱりわからなくなってしまって…
要領がうまくつかめない私。あーうー
糸の持ち方が編み物風になってしまう
でも最後には何とか理解できて…
家で練習して何とかスムーズに出来るようになりました
綺麗かどうかは別として…
やばい
楽しいです
イベント準備しなきゃいけないのにーついついシャトルに手が伸びてしまう(笑)
まだチェイン?という基礎的な部分しかできないので
今度はお花の形に挑戦してみますっ
形になったら、編み編みしたものにポイントでつけたいなっ
私が習っている間、すけサマはというと…
エアーまきまき(笑)
何だかんだとおりこうさんでいてくれたのでmaruサン助かりました
参加されたみなさん、温かい目で見ていただいてありがとうございました
さて。トイレットペーパーケースの新作を作ってみました…
画像が暗いですが
色あいがマリン風 
バテンレースはまだちゃんとつけてないんですが…
シンプルにボーダーだけでもいいのかなーどうしようかなー
さて、明日も頑張って作品作りにはげみますー