ふとして経緯でご縁をいただきました「じゅっこみかん」さん。


「みかん箱を、子供たちの絵で飾りたいんですビックリマーク


と、勢いお話に来られました。


県外に出られて、はじめて「愛媛の良さ」を見直されたこと

「愛媛にはたくさんのすばらしい産物がある」と気づかれたこと


そして、


「子供たちにももっともっと愛媛の良さを知ってもらい、郷土愛を育みたい」


という想いから、


愛媛の特産物である「みかん」の「箱」に焦点をあて、

子供たちに「絵をかいてもらうこと」で、関わってもらいたいということ。


次年度から本格的な活動として、動いていかれるそうです。


若いご兄弟のお話にも共感したので、「はぴまむ」として、何か協力できることはないかなと考えました。



そこで今回募集するのは、


「みかん箱に笑顔をつめこもう!!

  みかん箱×こどもの絵」

 

 こども食育レッスン 番外編 じゅっこみかん×はぴまむ


ということでクラッカー


①はぴまむ食育レッスンでもお世話になってる尚子ママ先生に、

青空の下で、みかんのことを知ってもらえるミニレッスンを行います。

(内容詳細は決定したらご案内しますね)


②その後、青空の下で、自由に絵を書いてもらいます。


③集まった絵は、そのまま「じゅっこみかん」さんがお預かりし、


④その絵がみかん箱に印刷されて出荷ビックリマーク



子供たちの自由な発想で、書かれた絵がみかん箱に印刷されて、出荷されるってなんだかワクワクです。


「ぜひ、やってみたい~」と思われたら、ご家族参加でもいいのでご参加くださいねビックリマーク


ちなみに、「じゅっこみかん」さんの、「みかん箱×こども」に託した想いはこちら


⇒ 


詳細は下記のとおりです。


■日時:10月22日(土曜日) 10時~12時ごろ


■場所:道後公園 芝生の広場


■参加費:無料


■持ち物:絵の具、クレヨンなど 

(画用紙はこちらで用意します)


■募集人数:30名


■対象:幼稚園年長~


お申込みはこちらから

      ↓

http://form1.fc2.com/form/?id=351515

皆様のご参加おまちしてま~す愛媛のベビーサイン教室☆ぴーすまいるえひめ☆-image5~00~00.gif