ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


脳卒中・脳梗塞ランキング
脳卒中・脳梗塞ランキング


四日市JAZZフェスティバル(2023年10/21~10/22)に行って来ました。



音楽を通して四日市の街の活性化につながるよう、3年ぶりに第10回目の四日市JAZZフェスティバルが開催されたので行って来ました。


今朝は日曜日の朝なので、愛犬のチェリーを連れて隣の公園で軽い朝食を済ませてから散歩して、公園でのワン子の集会に参加しました。


帰宅後、午前中にスポーツジムに行ってセルフトレーニングをしました。


その後、次男の運転で市内中心部で開催されている四日市JAZZフェスティバルを観に行きました。メイン会場には多数の聴衆がいます。メイン会場はスーパーのアピタの前なので、ビールとワインと巻き寿司と唐揚げと湖池屋のポテチを買って食べながら演奏を聴きました。

気軽に芝生広場に寝っ転がって聴けるので最高気分です。



参照図→四日市市内の各地でのJAZZ演奏 


参照図→メイン会場のプログラム


私は、大学の時にJAZZを知ってから、住んでいたアパートの前がオールアローンというJAZZ喫茶だったせいもあり、すっかりJAZZにはまってしまいました。名古屋のJAZZ BARにも通い、セルマーのアルトサックスまで買ってしまいました。しかしながら、学業が忙しくなって敢え無く売ってしまった経験があります。


いろいろなバンドのJAZZ演奏を聴いていた時に、愛犬のシルバートイプードルのチェリーと同じトイプードルに出会いました。そのトイプードルはソラ君といって、何と20歳だそうです。飼い主さんは歩けないし目も見えないソラ君を介護ベルトで宙釣りにしています。こんな光景は初めて見たので驚いてしまいました。ソラ君の獣医師は経験したことのない長寿のトイプードルだから、どう接したら良いか分からないとのことです。11歳7ヶ月チェリーにも長寿の御利益を願いました。



ソラ君(介護ベルト装着)



チェリーとソラ君


演奏→Marcelo Kimura Quintet


演奏→江藤良人&石井彰Duo Featuring 吉田美奈子(写真撮影不可のためプログラムからの引用写真

です。)


最後のトリは吉田美奈子さんのバンドです。歌声も往年の姿を彷彿させる程の変幻自在の声色を操ったダイナミックな音域での熱唱です。舞台のパフォーマンスは派手さは無いものの堂々とした態度で流石です。


四日市JAZZフェスティバルを夜暗くなるまで、最高に堪能しました。



写真→夜の四日市JAZZフェスティバル