ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


脳卒中・脳梗塞ランキング
脳卒中・脳梗塞ランキング


トイ・プードルランキング
トイ・プードルランキング


⭕三重の松坂わんわんパラダイスホテルに行って来ました-1日目(吊り橋)


通っているスポーツジムが、月末の休館日なので、三重の松坂のわんわんパラダイスホテルに行って来ました。→1日目


松坂から国道166号を奈良県方面ヘ進んで、途中で道の駅の茶倉駅でランチ(そば定食)を食べてから、川向こう岸のリバーサイド茶倉から吊り橋を渡る体験しました。

吊り橋は安全で大丈夫だと分かっていても、吊り橋の隙間から谷底の清流・櫛田川が見えるので、足が竦んでしまいました。


茶倉駅でそば定食のランチ


リバーサイド茶倉からの吊り橋


吊り橋の下を流れるのは櫛田川


吊り橋の隙間から川が見えます。

そして、更に国道166号を進んで宿泊施設の松阪わんわんパラダイス 森のホテルスメールに向かいました。

このホテルは川沿いの山の中にあるホテルです。

チェックインを済ませてから、ホテルの外を散策して、隣りの川の中に足を付けたら冷たさにビックリしました。


ホテルには充実したドッグランやリードを付けてならワン子と一緒に出来るパターゴルフの設備もあってワン子連れの旅行には最適です。


ホテル全景

ホテルの横に川があり中に入ることも出来ました。


パターゴルフ


ホテル隣りの川です。

(冷たい〜!)


ドッグラン

ホテルエントランス


近接するお風呂は茶色のにごり湯で優しい泉質でしたが、露天風呂は透明な温泉でした。

夕食会場には、もちろんワン子を連れての食事はOKです。

連れているワン子達はみんなお利口さんで、吠えたりしていなかったのには驚きました。


ホテルは夏休みの最終日なのに満室状態でした。


このホテルはワン子のことを良く考えていて館内のあちこちにマナーグッズが用意されるなど、快適な環境でした。


夜は花火をしてから、爆睡でした。