大安ケイコです。
婚活を長年続けていてもなかなか結果が出ないと自分自身への信頼度も減っていき、だんだん疲れ切ってきますよね。
私も20代のほとんどは婚活と言ってもいいぐらい色々動いてましたがまっったく結果が出ず、もう一生独身なのだろうか・・・?と何度も枕を濡らした日々を過ごしたものです・・・。
婚活って、ホント、今度こそ!とか絶対に夏までに相手を決める!!!!!!!!とか思いすぎているとうまくいかないです。
どうしたらうまくいくんですか?とよく聞かれるんですが、いい意味で気が抜けてる時のほうが自分がリラックス出来る人に出会えます。
あとやっぱり周りのみんなと仲良く過ごして楽しいオーラが出てる時かな。
思い詰めてる時の表情って怖いじゃないですか。
その「結婚したいいーーーーー」という念が強すぎるとオトコってすぐ逃げるんですよW
(経験者は大いに語るW)
今やってるドラマ「M」を見てる方いらっしゃいますか?
あれで田中みな実さんが
「結婚しーーーーてーーーーーーーー」
と、じとっとした表情でオトコを追いかけ回してるけどあんな感じですよ、思い詰めてる人って。
陰湿で恐ろしくてどうしたってそんな女性と結婚したいってオトコは思わないですよね。
様々な方の婚活を見守って来ていてなかなか決まらない人の特徴を書きます。
・相手に幸せにしてもらいたいと思っている
相談所に入れば結婚出来る、とか、友達に任せとけば結婚出来る、みたいな考えの人、いますよね。
これ、甘いんですよね・・・・
相談所ってホントに今の自分に合った相手しか目の前に現れてくれないんです。
え、この人が??ってよく言ってる人いますが、それって自分がよく見えてない証拠です。
そこのレベルをもっと上げたい!と言うならば、自分自身をあげていくしかないです。
自分が求める男性が求めてくるような女性になるしか
方法はないです。
・過去基準であの時もうまくいかなかった、あのときも、と考えている。
過去を基準に考えてると人ってどうしてもネガティブになります。
そこで二の足踏んで前に進めなくなっちゃいますよね。
どうしたらいいかと言うと、未来の自分からメッセージをもらうのです。
実は時間は未来から過去に動いていることを聞いたことはありませんか?
結婚したいと言う願いを持つと言うことは、結婚する未来の自分も存在すると言うこと。
じゃあ何でこんなに遠回りなの?と思われるかもしれませんが、それぞれの人生の課題があるからみんな道のりはそれぞれなんです。
そこで色々気付きを得て前に進んでいくのが魂の成長なので、これまでの体験も必要なのです。
未来の自分をイメージして、どんな結婚生活を送ってるかな?と考えていくと、うっすらと見えてくるものがあるはずです。
それを思い出しながら動いていく、これを実践していきましょう。
あと何度もブログに書いてますが
「全てのご縁は学び」
です。
目の前に来てくれた人から学べることってたっくさんあります。
男性の生態を学ぶためにはいろんな人とお見合いしながら「いろんな人生を歩んでる人がいるんだな」と
気付いていくことです。
なんでもかんでも「この人じゃない」、「この人も合わない」って全て自己中心的基準で選んじゃってるから婚活が苦しくなります。
たとえご縁がなさそうと思ったとしても、彼だってたった一人の相手を探してるんです。
目の前の彼の幸せもちゃんと心で願ってあげましょう。
色々な学びを経ていけば必ずいつか「あ、この人とは
なんか気が合うな」という人が出て来ます。
もしかするとその人はこれまでの自分の理想とは少しかけ離れている部分があるかもしれません。
(身長だったり年収だったり年齢だったり婚歴だったり兄弟の順番だったり)
でもですね、ホントに繋がる相手って結局魂と魂で惹かれ合う相手です。
会っていない時間にも不安にならず、大丈夫、彼と私は繋がってる、と思える人です。
そんな人は必ず存在しますから、これから暑くなって来ますがそれぞれのペースで活動続けていきましょう。
皆様のハピ婚を心から応援しております。
皆様のハピ婚を心から応援しております。
メルマガでも婚活に有益な情報をお送りしています。
ハピ婚メルマガはこちら↓
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=apAmka
2019年下期IBJ入会優秀賞&成婚優秀賞頂きました!
7月末まで!入会金無料キャンペーン中
人生が飛躍的にハッピーになる!ハピ婚相談所
■ご入会はこちらから お問合せフォーム
開業15周年記念特典!!
「7日間で男性に恋されて一生愛されるオンナになる方法」動画プレゼント中♪↓