結婚後の家事分担について | 大安ケイコの 潜在意識を変えて運命の人に出会う方法

大安ケイコの 潜在意識を変えて運命の人に出会う方法

毒親育ちで11年婚活し結婚も、DV・モラハラで9ヶ月で離婚。「私は幸せになれる?」と悩み学び、再婚し22年。安心・安全・自由な結婚を実現。結婚相談所18年で500組以上を成婚へ。愛される結婚のつくり方を伝えています。

表参道の2人に1人が1年以内に結婚し、赤ちゃんもどんどこ産まれているハピ婚相談所の大安ケイコです。

 

会員の皆さんや独身のみなさんから

 

「大安さんのところは結婚前から家事分担をしっかり分けるよう話し合っていましたか?」

 

とたびたび聞かれることがあります。

 

答えは「してません」でした。

 

でも、新婚当初から私も仕事を続けていたので、ゴミ出し、掃除機かけ、洗濯、お風呂掃除などは夫が率先してやってくれています。

ただ、夫はご飯は絶対作らない(笑)。

作るぐらいなら外食でいい、という人です。

そして、ものすごい量を食べるので(カレー10人前とか作ると翌朝には全てなくなってます)

最初のころは私も頑張って色々作っていましたが

(新婚当初は「カレー、グラタン、ハンバーグ、から揚げの順番で毎日作って!!」なんて

言われてましたよ。お子ちゃまか!って感じですね。13年たっても彼の食欲は変わっていません)

今は手抜き主婦と娘に言われるほどです・・・

娘が小さい頃はアレルギーがあったので、レトルト系の混ぜるやつとかお惣菜を避けて

手作り重視で作っていたからか、娘は今もレトルトは大嫌いです。

夫も嫌いかな。

ですので、今も簡単料理ですが手作り重視・・・でも、どうしても今日は疲れて無理・・・って

時は外食したり、デリバリーを頼んだりすることもあります。

 

既にご結婚された成婚者さんから

「食事作りが本当に大変です・・・」

と時々メールを頂くのですが、わかる・・・・・・わかるよ・・・・とパソコンの前で大きくうなずいて

しまいます。

個人的な意見になりますが、日本男子はまだまだまだ家事を全て完璧に折半する、という

価値観は芽生えていないのでは、と思います。

と言うのは、彼らのお母様が彼らのお世話をしっかりしてくれているから。

まだまだ「家事は女の仕事」という価値観が強いなー・・・・と様々なご家庭のお話しを聞いていても感じます。

 

だからこそ、結婚後もお仕事を続けたいと思う女性にお伝えしたいのは

 

「仕事をしながら毎日手作りのご飯を作るのは無理かもしれない。

時には外で食べる、というのも視野に入れてくれる?」

 

と事前にお相手にお伝えしておくこと、です。

 

これ、けっこういろんな意見があって「外食なんてもったいないし身体に悪い!全て母親が作るもんだ」という価値観の強い男性の話も多く聞くのです。

 

今時の結婚って、どちらかがメチャクチャ無理して続けていくとどこかで必ずズレが生じ、

家庭内が冷え切っていくと思うのです・・・

ですから結婚前に自分が出来ること、そしてここはお願いしたいと思うことなどは話し合っておく必要がありますね・・・。

ただ、結婚後はけっこうそのあたり曖昧になりがちです。

ゴミ出しは担当してくれるって言ったのに今日も忘れて会社行っちゃった!むきー!

と思う日も出てくることでしょう。

ま、そんなときはしょうがないな・・・・と言いながらご自身で出しましょう。

それが3回続くようだったら(笑)、「次回のゴミ出しお願いね」とさらりと伝えましょう。

 

ほかにも結婚前に聞いておいたほうがいいことやこれだけは確認しておいたほうがいい・・・

といったお話しや、3ヶ月で確実に成婚するための勉強会を明日会員さん限定で開催いたします。

私一人で講義する予定でしたが、なんと夫・ポン太が手伝ってくれるということと5月の成婚ママ会にも来てくださったNさんがベビちゃん連れで体験談をお話に来てくださるとのこと。

↓出産直前だったころのNさん。

もういつものワークショップみたいな流れになり、いや、ホントに周りの皆さんのやさしさが

ありがたいです。

 

あなたのハピ婚も心より応援しております。

 

*********

ハピ婚相談所は、「結婚したい」という純粋な想いを持つ方々の味方です。

婚活詐欺からあなたを守ります。

 

ランキング二つに参加しております。

本日もよろしければ二つの応援クリックをお願いいたします。

 

みなさんのハピ婚を心より応援しております。

 


婚活アドバイス・婚活応援ランキングへ
  
にほんブログ村

 

4冊目の著書、大好評!

これ読んで結婚した方が誕生し始めています。

アマゾン結婚部門1位何度もゲット!2週間で増刷しました。

こちらも数日前、久しぶりに結婚部門1位に返り咲いていました!

お母さんから自由になれば、結婚できる。/ディスカヴァー・トゥエンティワン
 
あなたも彼も幸せになれる HAPPY婚メソッド/あさ出版


表参道の結婚相談所・ハピ婚相談所は

「ずっと大切にされるパートナー選び」の具体的なアドバイスを伝えています。


一年以内に全会員の二人にひとりが結婚している相談所です。

赤ちゃんも続々と誕生しています。

 

大安ケイコが成婚までしっかりとサポートしております。


本気で「ハピ婚して共に助け合い、共に成長しあえる結婚がしたい!」と思うあなたのご連絡をお待ちしております。

 

結婚相談所ハピ婚相談所

ご入会お問い合わせはこちらまで 

 

スマホの方

→http://hapikon.net/ 

 

パソコンの方

→ クリック

 

↓成婚者さんからの新たなお手紙を追加してます!