表参道の結婚相談所 ハピ婚相談所の大安(たいあん)ケイコです。
夫・ポン太のご実家から戻ってきました。
ポン子が
「みんなでトランプやろう!」
と言うので、ポン太母、ポン太、ポン子、私の4人でババ抜きを開始。
最後、お義母さんと私のところでババが行ったり来たりしたのを見てポン太が
「さぁ!真のババーはどっちだ!?」
なんて実況中継する始末・・・・(^_^;)。
まったくひどい扱いです(^_^;)。
その後、お義父さんも交えてホットプレートで焼き肉食べたり、結婚生活についてお義母さんと語り合いました。
以下、お義母さんからの言葉。
「私たちぐらいの年代になるとつれあいが亡くなって一人になる人も増えてくるけどね、それまでの人生を一人で生きるよりは二人で生きてきた方がいいと私は思うの。
やっぱり、ひとりよりも二人での人生のほうがお互いの力がより発揮できると思うから」
うむーーーー、そうだよなぁ・・・・、ふむふむとうなずくそばでポン太が
「それは、夫婦仲がうまくいってる場合だろー!
人生、山あり谷あり、それぞれの夫婦いろいろあったりするわけで。
でも、少しでも夫婦仲のいいカップルを誕生させるために大安(←私のことをこう呼ぶ)が
頑張ってるんだよな。
頑張れ、大安!
もっともっとイケイケ、大安!!」
・・・・・・・・と、よくわかんないけど励まされました。
ポン太ご実家から帰ってくるといつも心が落ち着きます。
それは、お義父さん、お義母さんがよく話を聞いてくれて客観的な意見をくれるからかな。
決して頭ごなしで決めつけず、冷静な立場で。
あとやっぱり、ご実家だとポン太の顔が子どもの顔(?)に戻る。
お義母さんに話しかける表情とか、あー、学生時代こんな顔で喋ってたんだろうな・・・と、静かに観察しちゃう。
ま、そんな一日でした。