完璧じゃなくていい | 大安ケイコの 潜在意識を変えて運命の人に出会う方法

大安ケイコの 潜在意識を変えて運命の人に出会う方法

毒親育ちで11年婚活し結婚も、DV・モラハラで9ヶ月で離婚。「私は幸せになれる?」と悩み学び、再婚し22年。安心・安全・自由な結婚を実現。結婚相談所18年で500組以上を成婚へ。愛される結婚のつくり方を伝えています。

表参道の結婚相談所 ハピ婚相談所の大安(たいあん)ケイコです。


現在、7月ワークショップ参加者さんのホームワークを拝見させて頂いている途中です。


毎回ワークショップには「共通する何か」を持った人たちが集まるのですが、今回は特に「親に対しての気持ち」を抱えている方々が多いような気がしています。


親への気持ち。


いろんな気持ちがありますよね。


親の結婚が幸せそうじゃなかったら、自分は幸せな結婚なんて出来ないんじゃないかって思いますよね・・。

私もおんなじ気持ちをずーっと抱えていたので本当にその不安さがよくわかります。


でも、実際に自分が親になってみると、子どもが理想とする親にはなかなかなれないものなんだなーということを

実感しています(^_^;)。

子どもは親の所有物ではないので何事も子どもを尊重しながら接するようにしよう・・・と妊娠中は思っていましたが、これがまた、毎日となるとそうもいかず、時には親のエゴで「ほら、早くしなさいってば!」と言ってしまったり。

あぁ、これがポン子のトラウマになっちゃったりするのかなー・・・と自己嫌悪に陥ったり(^_^;)。

子どもからすれば親は「完璧な存在」でいるべきだ、といった思い込みがありますが、親にも子育て以外に悩みがあったり、体調が悪かったり、気分の浮き沈みもあったかもしれないんですよね。


そんなことを考えると、


「完璧な親はどこにもいないんだなーー・・・」


なんてまずは自分を肯定しつつ(^_^;)、自分の親も少しずつ肯定できるようになってきました。


親の結婚は幸せそうじゃなかった、というあなた。


それでも、あなたは幸せな結婚をしてもいいんですよ。


また、あなた自身も完璧である必要はないんです。


もう今のあなたで充分、だから。


少しぐらい身体が弱くたって、少しぐらいくよくよくする性格だって、別にいいんですよ。


そんなあなたのことを


「そのままでいいんだよ」


と言ってくれる人が必ず存在しますから。


親の結婚観に振り回されず、自分の目指す結婚への道のりを歩んでいきましょう。



**************


過去のワークショップから結婚した人、100人突破!

ハピ婚への近道、教えます!

 大安吉日
女性限定ワークショップ
婚活成功プロジェクト!
一年以内に結婚&
婚約する方法、教えます


7月は残席1出ています。

9月、11月はまだ募集中です。


今回、すべての参加者へホームワークへのメールアドバイスを行うことに致しました。

すでに「これだけでもとても勇気づけられました。ありがとうございます」といったメッセージを

たくさん頂いております。


お申し込みはコチラまで。


当日は、ハピ婚相談所からご成婚された方2名が体験談をお話に来てくださいます。

実際の活動体験や、ハッピーな結婚生活を聞くことで

あなたのハピ婚スイッチがオン!になることでしょう。