【しいたけとごぼうのおこわ】

 

 

 

 

 

 しいたけがたくさんあったので 

ごぼうと合わせて炊飯器で炊きました。 

 

 うちで作るおこわは 

白米2.5合、もち米2合に 

水を4合の線までってルール😆 

 

 おいしくできました。 

 

 寒かったので白菜とかきのこいっぱいの鍋も。 

 

 

 

 

 

 「今度は5分にした〜」 

 

 実家の母が持ってきた茹で落花生は 

圧力鍋で5分加圧したらしい。 

 

 

 

 

 

 前回10分で柔らかすぎたって反省からの5分。 

いい感じの固さでした。 

 

 さて、今日は音楽堂で声楽家の阿部恵美子さんの歌を聴いてきました。 

 

 古関メロディーを歌ってくれたんですが 

最後は「栄冠は君に輝く」 

 

 高校野球のあの歌。 

この歌ってなんか泣けちゃうんだな~ 

 

 

◆チームゆるベジでは

ワンコインオンラインレッスンを

月替わりメニューで開催中。

 

 

10月はフライパン点心 えのきの蒸し餃子

https://anakichi.com/l/m/x1MiUNCNuNZS78

 

 

 

11月はごぼう香るフロランタン風

https://anakichi.com/l/m/yw1WOjLEX5yObB

 

 

 

■オンライン講座はこちらから

↓ ↓ ↓
【オンライン】白菜食べきり!この冬食べたい白菜レシピ☆4品

 

【オンライン】秋を感じる!キノコをたっぷり楽しむレシピ☆4品

 

10分で!トマト・ピーマン・きゅうり!夏野菜かんたんスピードおかず

 

【オンライン】免疫力UP!玉ねぎであまウマ絶品レシピ☆4品

 

【オンライン】10人中10人が食べてくれたほうれん草レシピ3選

 

【オンライン】浅漬けの素で♥️うそやん!というほどおいしいレシピ🍳

 

 

 

ロジカルリスニングが動画で学べる!

 

 

■あなたの生活にゆるベジをプラス! 無料メルマガ

ゆるベジプラス

 

■なにが大変って毎日の献立を考えることー! 無料メルマガ

献立が立てられない「10個」の理由

 

■おうちで学べる 手帳を使って献立がラクに立てられる動画レッスン

動画版 献立がスイスイ決まる魔法の手帳術

 

■はぴ子チャンネル

チャンネル登録よろしくね!

 

 

■外国人向け:子どもがよろこぶ"KAWAII”カラフルおやつ教室