【適しお・減塩 ごま味噌鶏じゃが】

 

 
 

 

 

 

昨日オットが

「健康診断でいつも塩分が目標の1.5倍って言われる」

とのたまった。

 

 

 

男性の1日の目標は7.5gだから11.3gくらい?

 

 

福島県の塩分摂取量は11.9gで全国第1位らしい。
まさにそんな感じだね!

 

 

ってことで減塩week☺️
今日から1週間、減塩メニューで過ごしてみることに。

 

 

 

味の素の減塩メニューの本があったので
そこに載ってた「ごま味噌鶏じゃが」ってのを作ってみました。

 

 
 

 

 

 

あとはほうれん草のマヨあえサラダと
納豆春巻き、デコみかん。

 

 

 

納豆春巻きにはしょうゆスプレー!

 

 

 

 

 

 

 

娘「なんか物足りない。お腹すきそう」

 

 

1日目から不満の声です😆

 

 

 

水戸の妹から干し芋がニュースレターで届きました🍠
色々な種類の芋が入ってておいしー

 

 

 

 

 

 

◆チームゆるベジでは

ワンコインオンラインレッスンを

月替わりメニューで開催中。

 

 

 

2月は豆乳クリームシチュー

https://anakichi.com/l/m/1wEyc93TTo7CaK

 

 

3月はベジポタ塩ラーメン

https://anakichi.com/l/m/2BsClTkKSpxlK1

 

■オンライン講座はこちらから

↓ ↓ ↓
【オンライン】白菜食べきり!この冬食べたい白菜レシピ☆4品

 

【オンライン】秋を感じる!キノコをたっぷり楽しむレシピ☆4品

 

10分で!トマト・ピーマン・きゅうり!夏野菜かんたんスピードおかず

 

【オンライン】免疫力UP!玉ねぎであまウマ絶品レシピ☆4品

 

【オンライン】10人中10人が食べてくれたほうれん草レシピ3選

 

【オンライン】浅漬けの素で♥️うそやん!というほどおいしいレシピ🍳

 

 

 

ロジカルリスニングが動画で学べる!

 

 

■あなたの生活にゆるベジをプラス! 無料メルマガ

ゆるベジプラス

 

■なにが大変って毎日の献立を考えることー! 無料メルマガ

献立が立てられない「10個」の理由

 

■おうちで学べる 手帳を使って献立がラクに立てられる動画レッスン

動画版 献立がスイスイ決まる魔法の手帳術

 

■はぴ子チャンネル

チャンネル登録よろしくね!

 

 

■外国人向け:子どもがよろこぶ"KAWAII”カラフルおやつ教室