【ナスとトマトの煮浸し】
 
 
 
 
昨日、ナスをたくさん頂いたので煮浸しに!
ミニトマトももらったので入れちゃえー
 
 
 
肉茶漬け食べたいって娘のリクエストで
雰囲気で作ってみた肉茶漬け…なんか違う。
 
 
 
 
ゴールが見えないまま走ったらこうなりました。😆
 
 
息子からはこれなら普通のお茶漬けの方がいいって言われたー
 
冒険には失敗がつきものだよね。うん。
 
 
 
あとはもらった海老カツと紫キャベツのコールスロー、味噌きゅうり。
 
 
 
 
今日も暑かった福島市。
34℃って言うけど体感は40℃くらいあるからー
 
盆地だからなのか湿度もあって風がなくて。
この時期、桃にはいいのかもしれないけど人にはすごい負担…
 
 
 

◆チームゆるベジでは

ワンコインオンラインレッスンを

月替わりメニューで開催中。

 

 

7月は豆腐カルボナーラ風うどん。

https://anakichi.com/l/m/R8UFnn0Kctf6BF

 

 

 

 

■オンライン講座はこちらから

↓ ↓ ↓
【オンライン】白菜食べきり!この冬食べたい白菜レシピ☆4品

 

【オンライン】秋を感じる!キノコをたっぷり楽しむレシピ☆4品

 

10分で!トマト・ピーマン・きゅうり!夏野菜かんたんスピードおかず

 

【オンライン】免疫力UP!玉ねぎであまウマ絶品レシピ☆4品

 

【オンライン】10人中10人が食べてくれたほうれん草レシピ3選

 

【オンライン】浅漬けの素で♥️うそやん!というほどおいしいレシピ🍳

 

 

 

ロジカルリスニングが動画で学べる!

 

 

■あなたの生活にゆるベジをプラス! 無料メルマガ

ゆるベジプラス

 

■なにが大変って毎日の献立を考えることー! 無料メルマガ

献立が立てられない「10個」の理由

 

■おうちで学べる 手帳を使って献立がラクに立てられる動画レッスン

動画版 献立がスイスイ決まる魔法の手帳術

 

■はぴ子チャンネル

チャンネル登録よろしくね!

 

 

■外国人向け:子どもがよろこぶ"KAWAII”カラフルおやつ教室