本日、全日本ズボラ主婦連盟公式ファシリテーターとして、
3回目の座談会を開催した はぴ子です。
本日のテーマは
/
三食作るのしんどすぎる…
夏休みの昼ごはん問題どうする?
\
夏のランチメニューと言えば
「そうめん」「チャーハン」「焼きそば」
あたりが定番メニュー。
子どもが夏休みに入ったり
家族がお盆休みで家にいたりすると
朝ごはんの片付けが終わったと思ったら
「またご飯作りか・・」
3食つくるのはしんどすぎるー
時間や心にゆとりがある時
食べたいものを作るのは楽しい。
でも、毎日の食事作りってそうじゃない。
献立を決め、予算内で買い物し、片付けまで。
大仕事です。
夏休みの
お昼ごはん問題!
暑い夏の昼ごはんをのりきる工夫を
わいわいおしゃべりしましたー!
■こんなことを話したよ
・一日一食だよ!
いさぎよいです!
・娘のお昼は創味シャンタンと豚肉・わかめ・春雨で決まり
メニュー固定!らくちん!
・洗い物減らすのに土鍋でラーメン作る
私もそれやってみる!って賛同者現る
・娘に料理をやってもらう
そうそう、人材育成~
・薬味3兄弟(しょうが・みょうが・しそ)を冷蔵庫に常備
いちいち切るのめんどくさい!作ってあったら好きに使える~
・基本おひるはおにぎり
昼にバリエーションを求めない!
・料理も掃除もお手伝いさんがやってくれたらな~
究極、自分がやらないのってのが夢。
・お手伝いさんは3000円/時間 らしい
夢の値段を調べたらこうだった~
みんなでおしゃべりして「孤独感」をちょっと手放せました。
現在のゆるっとズボラルームの募集は
・8月3日(火)10時~11時/夏休みの宿題やった?で揉めちゃうのはイヤだよ!座談会(担当:上田仁美)
お申込みはこちら→ズボ連の座談会の申込みフォーム
おしゃべりしてすっきりしようーーー!
ズボ連の無料セミナーはこちら♪
【無料セミナー】劇的ビフォーアフター ズボラだからこそプロに頼ろう
7/24(土)10時~
オンライン開催
興味がある人はこちらもチェックしてみて!
■オンライン講座はこちらから
↓ ↓ ↓
【オンライン】10人中10人が食べてくれたほうれん草レシピ3選
【オンライン】浅漬けの素で♥️うそやん!というほどおいしいレシピ🍳
■あなたの生活にゆるベジをプラス! 無料メルマガ
■なにが大変って毎日の献立を考えることー! 無料メルマガ
■おうちで学べる 手帳を使って献立がラクに立てられる動画レッスン
チャンネル登録よろしくね!