【梅ひじきの中華サラダ】

 



ひじきとゆかりを和えた梅ひじき。

なかなか減らないので
サラダに入れてみたー



きゅうりとカニカマ、レタスと中華風に。

おいしい!

梅ひじき大量消費!

 

 

 

ひじきって
鉄分、カルシウム、食物繊維が豊富で

日本では健康によいイメージ。

But!

海外では
2004年7月英国食品規格庁が
毒性のある無機ヒ素を含むひじきは

健康を害するため食べない方がよいとの勧告が出されました。

 

 

えー!

体に悪いの???

 

 

丼に1杯、毎日ひじきを食べている…

なら問題があるレベルですが

 

 

なんでもそうですけど

食べる量の問題なんですよねー

 

 

平均的な日本人の食生活では
ひじき問題は心配することないって。

 

 

ほっ。

安心ー

 

 



後ろに見えてるのはチキンシチュー

シチューって息子があんまり好きじゃないから
めったに作らないんだけど…3年ぶりくらい?(笑)

久しぶりでおいしかった~!

 

 

 

■オンライン講座はこちらから

↓ ↓ ↓

 

【オンライン】免疫力UP!玉ねぎであまウマ絶品レシピ☆4品

 

【オンライン】10人中10人が食べてくれたほうれん草レシピ3選

 

【オンライン】浅漬けの素で♥️うそやん!というほどおいしいレシピ🍳

 

 

 

ロジカルリスニングが動画で学べる!

 

 

■あなたの生活にゆるベジをプラス! 無料メルマガ

ゆるベジプラス

 

■なにが大変って毎日の献立を考えることー! 無料メルマガ

献立が立てられない「10個」の理由

 

■おうちで学べる 手帳を使って献立がラクに立てられる動画レッスン

動画版 献立がスイスイ決まる魔法の手帳術

 

■はぴ子チャンネル

チャンネル登録よろしくね!