先日ごきげん暮らし学のレポを書きましたが

https://ameblo.jp/hapiko3-s/entry-12572975560.html

 

 

 

先週、2回目がありまして

 

 

 

そうそうっ!て

赤べこのように頷いたポイントがあったので

ちょっぴりシェアします。

 

 

☆できなかった 

☆今、やらなくていいや

 

 

同じ「やらない」でも

コレ、だいぶ違いますから!

 

 

・・・・・・・・・・

 

 

アリとキリギリスでいうと

 

 

息子→アリタイプ

 

娘→キリギリスタイプ

 

 

のわが家。

 

 

例えば

「土曜日に出かけて宿題ができなかった」

という事実は一緒

 

 

息子→「今日の分の宿題まだやってないー!!キーッ!!どうしてくれんのー!」

娘→「最初から土曜日は宿題する気ないから~。日曜日の夜にやる。」

 

 

同じ、宿題やってない状況なのに

一人はイライラ

一人は全然気にしてない。

 

 

・・・・・・・・・・

 

 

これ、ごきげん暮らし学の宿題やってて

自分の中にも2パターンでてきて!

 

 

「ぬいぐるみがじゃま」

 

 

って私のお悩み。

 

 

書き出してたら

 

 

ぬいぐるみがじゃま…

 

 

なんかそれで困ってるかなあ…

 

 

うーん、あれ?困ってないかも!(笑)

 

 

「大きいぬいぐるみがなんかジャマだわ~。どうにかしたいけど、どうしよう?捨てるわけにもいかないし…。」

 

 

って思ってたんですよ。

 

 

でも、

 

 

「ぬいぐるみ…大きいけど、なんか困ってるかといえば、あれ?困ってない。今、は特になにもしなくていいか。」

 

 

結果的には「何もしない」で同じなんですが

心の中が全然違うー!

 

 

ストレス値が60から0に下がりました!

 

 

実際に行動を起こさなくても

何に困ってるのか、

正しく悩むことで

ストレス値が下がるんですよ。

 

 

 

講座では

自分の例だけじゃなく、

受講生4人それぞれの悩み方のクセみたいなのも垣間見れて

すごく面白いですー!

 

 

 

 

また次回、何か気づいたらレポしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

ロジカルリスニングが動画で学べる!

 

 

■あなたの生活にゆるベジをプラス! 無料メルマガ

ゆるベジプラス

 

■なにが大変って毎日の献立を考えることー! 無料メルマガ

献立が立てられない「10個」の理由

 

■おうちで学べる 手帳を使って献立がラクに立てられる動画レッスン

動画版 献立がスイスイ決まる魔法の手帳術

 

■はぴ子チャンネル

チャンネル登録よろしくね!