ゴホゴホ咳をしている娘に向かって

「ちょっとー、咳ー!マスクしてください。」

 

と体をのけぞって言うオット。

 

 

 

これ、息子だったら

マスクして終わり。

 

 

なにもトラブルにならないんですが、

 

 

娘は

 

 

涙を浮かべながら

 

「ママ~!パパが咳したって怒る~。
咳したくてしてるんじゃないのに。
○○ちゃん、悪くないのにぃ~~~!」

 

 

 

女子はね、

1から10を察してしまうんですよ!

 

 

 

表情、声のトーン、言葉から
私のこと嫌がってる!
良く思ってない!って。

 

 

 

これは言わないとわからないな、と

 

「Nちゃん、悲しんでたよ。
パパだって風邪ひいて咳してるときに
ちょっとー、咳ー!って言われたら嫌でしょ?」

 

と言ったら、

 

 

3回くらいは

若干やわらかい表現で

言ってくれました。

 

 

(1日経つと忘れるらしい…)

 


世の中の男子へ、
どう言ったら一番いいのか
模範解答を書いておくね。(注:はぴ子調べ)

 

 

女子が咳をしたら、まず

 


「大丈夫?」(←これ大事!)

 

 

「マスクする?」(持ってきてあげるとベター)


「寒くないようにね。」(紳士か!)

 

 

 

これだけ!簡単。

 

 

 

これでトラブルは起こりません!

 

 

 

誰か試して!
はぴ子ハート

 

 

2月のはぴ子のゆるベジcooking

 

人生が輝く 話の聴き方プライベートレッスンはこちら

 

■月に3回無料であな吉さんのゆるベジレシピが届くメルマガ

ゆるベジ子の部屋~はこちらをクリック

https://anakichi.com/p/r/ZQN6GM8i